自由気ままにアンザイレン 

グルメ・温泉や使用した商品のレビューブログです!

高齢者の自動車事故に思う事。アクセルとブレーキを踏み間違えてしまう理由

暴走運転

 

 

 

高齢者の自動車事故について

 

最近、ご高齢者が運転する車の事故が、毎日ニュースでよく流れるよな~っと感じております。

 

ここ数年、かなり高齢者の自動車事故が増えているではないかと思っているんですが、実際はどうなんでしょうかね!?

 

気になったもので、警察庁の交通事故の年代別統計表を見てみると、報道等で盛んにやっている割には高齢者の事故は急激には増えておりませんでした。

 

もしかすると、マスコミと自動車会社がグルになって、

 

「高齢者向けの安全装置が付いた車をモリモリ売りたい!」

 

という企みが隠れているのかもしれないな~と思った誰かさんでございます!!

 

そ~は言っても、インパクトのある「アクセルとブレーキを踏み間違えた」とか、「高齢者が運転する車が道路を逆走した!」とか多いですよね。

 

事故をおこしてしまう方も不幸ですが、事故に巻き込まれてしまう方は、それ以上に不幸な事ですよね。

 

色々と技術が進歩してますんで、何とかならんもんかな~って思ってしまいます。

 

アクセルとブレーキを踏み間違えてしまう理由について

 

なぜ、そもそもアクセルとブレーキを踏み間違えてしまうのか疑問に思ってしまいますよね!?

 

左右についてアクセル・ブレーキですが、それほど難しい作業ではないですし、むしろ「単純作業」ですよね!

 

アクセルとブレーキを踏み間違えてしまう理由の1つとして言われているのが、「オートマ車に慣れていない」があるそうです。

 

簡単な操作で運転できるオートマ車に慣れていないと言われても???ですよね。

 

こちらの理由は簡単で、操作が簡単すぎるからこそ間違えてしまう原因になるそうです。

 

マニュアル車の場合、「クラッチ操作」が必要ですが、これにはコツがいりますし、操作を間違えてしまうと直ぐに車が止まってしまいますよね!?

 

この「クラッチ操作」という一手間があることにより、運転に集中できる部分があるそうです。

 

確かに、マニュアル車の場合、「車を運転している」と実感できますよね!

 

オートマ車の場合、単純なアクセル・ブレーキだけですので、段々と感覚が麻痺してしまいますよね。

 

単純労働ほど間違いが多いといわれてますが、まさに車の運転にも当てはまる感じです。

 

マニャアルのクラッチ操作は面倒ですが、突発的になにか起きれば、ブレーキを使わずに直ぐに車を止める事ができます。

 

手と足の操作で運転するマニュアル車なら、最近多い「高齢者のアクセルとブレーキを踏み間違える事故」が激減すると思われます。

 

そもそも、マニュアル車しかなければ、操作が面倒臭いので、高齢者は運転しなくなるかもしれませんよね!

 

高齢者の自動車事故の対策について

 

ニュースでやってましたけど、車の機能の一部として、GPSと連動させて、逆走運転をしている場合、車内に警告を発せれる仕組みを作るみたいですね。

 

車を凶器に変身させないためにも、出来る事から少しずつ進めていただきたいですよね。

 

高齢者の場合、視野が狭くなり、標識看板を見落としてしまう事が非常に多いそうです。

 

その辺も手当てできるような、新しいシステムが開発されると、高齢者の自動車事故がだいぶ少なくなるのかな~と、思ってしまいました。

 

高齢者が運転する自動車と事故になりそうになった経緯について

 

 

昨日、会社の帰り道に、ご高齢者が運転していると思われ「軽トラック」と、危うく接触事故を起こすところでした。

 

私はバイクを運転していたのですが、軽トラックが左にウインカーをだしてきたので、右側から追越そうと思い進んだところ、次の瞬間「右」に曲がってきて冷や汗をかいてしまいました・・・。

 

凄いキレキレのフェイントに大変驚きました!!

 

車のウインカーも「左」ですし、左折する為に左に寄って来たと思ったんですが、「右折」の為、左へ一旦膨らんだ操作だったみたいです。

 

車体が小さい「軽トラック」ですので、そんなに膨らまなくても曲がれると思うんですが、そ~ではなかったみたいです。

 

クラクション鳴らす暇も無かったくらい急接近してしまい、ほんの数秒の差で車とぶつかっていたと思います。

 

それほどスピードを出してはいなかったので、大参事にはならなかったと思いますが、それでも色々面倒なことになりそうですよね。

 

会社からの帰宅途中だと「通勤途上災害」とかに該当するかと思われますので、総務担当者の苦々しい顔が目に浮かんでしまいました。

 

軽トラックの荷台近くの見え難い所に、「枯葉マーク?」、「涙マーク?」、「マークパンサー?」が掲げられていたのですが、全く気づかなかった私が悪いのです・・・。

 

自動車免許の自主返納について

 

 

公共交通が発達している都心ですと自動車は不要かな~と思ってしまいますが、田舎は車が無いと生活できませんからね。

 

個人的には、70歳くらいで自動車免許を自主返納した方が良いのではないかな~っと思っているんですが、こればっかりは意見が分かれるところですよね。

 

車の代わりにタクシーも使っても、良い値段がしますし、誰かに頼んで車に乗せてもらうのもなかなか面倒臭いですしね。

 

しかし、最近は自動車免許の自主返納が増えているそうです。

 

これだけ高齢者の自動車事故が報道されると、色々と考えてしまいますよね。

 

自分のため、家族のため、他の方の為にも、免許の自主返納については、真剣に考える必要があるのかもしれませんよね。

 

まとめ

 

若葉マークも危なっかしい運転をしますが、「枯葉マーク?」もそれ以上にワイルドな運転で攻めてきますので注意が必要ですよね。

 

とても肝を冷やした昨日の夜の出来事でした。