まだまだ寒い日もありますが、日の入りもだいぶ遅くなってきましたし、少しずつですが「春本番」が近づいてますよね!
春と言えば「桜」、「歓送迎会」、「引越し」のシーズンですが、今日は少し気が早ですが「桜」の写真を載せたいと思います!
日本人で「桜」が嫌いな方はいないんじゃないですかね~~!?
日本の桜を目当てに多くの外国人観光客が訪れるくらいですから、「日本=桜」と言っても過言じゃないですよね!
私も桜が大好きなんですが、毎年時間があれば出没してしまうスポットが幾つかあります。
今日は、神奈川県の真ん中あたりにある「桜の名所」をご紹介したいと思います!
湘南の平塚市とその北側にある伊勢原市の境ら辺をを流れる「渋田川」と言う川があるんですが、そこで毎年「芝桜」と「桜」の夢の競演が見られる感じです!
少しづつメジャーになりつつですが、まだまだそこまで有名でもないので、程よい人の多さで写真撮影には問題ない感じでございます。
知り合いが県央地域に何人かいるので、その関係で教えてもらったスポットになります!
都市名等を言ってもアレだと思いますので、地図を添付したいと思います!
<地 図>
こちらが渋田川沿いに植わっている桜並木になります!
広大な田園が広がっている、とてものどかな地域なんですが、この時期だけは桜目当てに人がモリモリになります!!
川沿いは遊歩道な感じになっているので、ノンビリ桜を楽しむことが出来ます!
渋田川沿いに咲いている、桜と芝桜になります!
とても綺麗ですよね~(´∀`*)
「かながわ花の名所百選」にも選ばれている見事な群落になります!
こちらの芝桜は、ご近所に住む一人の方が毎年コツコツと植えてここまで大きくしたそうです!
今では観光地になる位、立派になっているので、凄いですよね~~!
地道にコツコツ何かを行う大切さが良く分かりますよね!
気になる開花の期時ですが、芝桜の方が少し早く、例年3月末頃には咲き始めております。
桜の方は、毎年地味に変わるんですが、例年4月上旬位に満開になり見頃になります!
どうせ見るなら、桜と芝桜の競演を見たいですよね~(´∀`*)
そ~しますと、4月上旬頃に訪れるのがBestかも知れませんね!
駐車場も広く、この時期に「芝桜祭り」と銘打って、色々な催し物もありますし、屋台や野菜の直売所もあるので、食べ歩きしたりお土産買うのも良いかも知れません!
個人的には、「石田牧場のジェラート」が大変美味しく、こちらに出没した時には欠かさず購入しちゃっております!!
小田急伊勢原駅(南口)からも、この桜の季節には臨時バスが出ておりますので、公共交通でも来やすい感じになっております!
来月の今頃には、写真の様な景色になっているかと思いますので、カメラ片手にブラブラ散策してみるのも良いかも知れませんよ!
天気が良いと、富士山をはじめ、神奈川の名峰「丹沢大山」も綺麗に見えますので、その景色を目当てに来るのもアリかと思います!
今年も機会を作って、こちらに出没したいな~っと考えている誰かさんでございます!!
![]() |
![]() |
※上記2つのランキングに参加しております!清き1票をお願い致します!