自由気ままにアンザイレン 

グルメ・温泉や使用した商品のレビューブログです!

ブッラク企業?ホワイト企業の見分け方!就職選びに安全衛生優良企業公表制度

安全衛生優良企業公表制度

 

 

 

ブッラク企業・ホワイト企業の見分け方の目安に安全衛生優良企業公表制度について

 

街を歩くと、暑苦しいリクルートスーツに身を包んだ学生さん達が一生懸命就職活動に勤しんでおりますよね~

 

ここ数年は「売り手市場」で「就職に有利」とのことで、時代の追い風に乗って自分のやりたい事が出来る企業に入社できれば良いですよね!

 

 私も就職してだいぶ経ちますが、良く言われている「就職氷河期世代」なもので、就職先を選べなかった辛い時期にあたります。

 

生まれた年代によって、就職に有利・不利があるのも不公平な感じがしますよね。

 

「就職氷河期時代」と言っても、無事に就職できた人も多くいるので「就職できなかったのは自己責任」と仰る方もおりますが、それでも時代の影響を受けたの事実ですよね。

 

 就職できなかった同い年の友人が何人か居るんですが、未だに派遣などの非正規労働で頑張っております。

 

努力が報われ、それが収入に反映される世の中になると、また違ったか世界になるんでしょうけどね~

 

弊社にも、就職活動で学生さん達が見学に来て、希望に沿えば面接の流れになるんでしょうけど、少ない時間でお互いを理解するのは難しいもんですよね。

 

無事に就職したとしても、イメージと違ったり、やりたい事が出来ない会社だと、それこそ学生・会社共に不幸な事になってしまいますよね。

 

 そして、巷を賑わせている「ブラック企業」に不幸にも入ってしまったならば、描いていた人生が崩れ去ってしまう危機ともいえますよね~~・・・。

 

そんな「ブラック企業」には入社したくないですし、出来たら「ホワイト企業」を狙って就職したいのが人情ってもんですよ!!

 

「ブラック企業」、「ホワイト企業」を区別するのは中々難しいものですが、そんなニーズに対応した「安全衛生優良企業公表制度」なるものが発表されております。

 

簡単に書くと、「この会社さんはホワイト企業ですよ~!」と、お国のお墨付きを得た会社を公表し、労働者に優しい会社を増やしていきましょう!が趣旨になっております。

 

聞きなれない「安全衛生優良企業公表制度」です、どのようなものかを少し書いてみたいと思います!

 

安全衛生優良企業公表制度は何時からやり始めたのか!?

 

平成27年6月より、「安全衛生優良企業公表制度」の受付を開始し、運用が始まっております。

 

丸2年ほどですので歴史が浅く、まだまだ世間の認知度が低い状況です。

 

私も最近まで、こんな制度がある事を知りませんでしたし、自分の就職活動の時期にあったら重宝したのにな~っと思ってしまいました。

 

スポンサーリンク
 

 

 

安全衛生優良企業とはなにか!?

 

労働者の安全や健康対策に積極的に取り組んでいて、高い安全衛生水準を維持・改善していると厚生労働省から認定を受けた企業になります。

 

色々と書かれてますが、国の認定基準に合致した企業でありますので、就職選びの1つの基準として機能しそうですよね! 

 

安全衛生優良企業の認定「通称:ホワイトマーク」を受けるには!?

 

過去3年間、企業側による労働安全衛生関連の重大な法違反がないことが1つになります。

 

また、労働者の健康、メンタルヘルス、過重労働防止、安全管理などの対策を、積極的な取組んでいることが必要になります。

 

製造業と、サービス業などの非製造業とでは、こちらの「基準項目数」に違いがあるんですが、概ね80項目の宿題をこなす必要があります。

 

特筆する点としては、過去3年間の有給消化率が70%以上、過去3年間に2ヶ月連続で80時間を超える長時間労働者がいなかったか!?になります。

 

長時間残業から仕事を苦に自殺をしてしまう事件が頻繁にありますが、そのような劣悪な労働環境を強いている会社はマズ認定されないことが分かります。

 

安全衛生優良企業認定の有効期間は!?

 

有効期間は3年間で、それ以降は、再申請が必要にあります。

 

期間中も、相応しくない対応をしている企業には取り消し(認定の返上)があります。

 

安全衛生優良企業認定のメリットは!?

 

厚生労働省のホームページで「認定を受けた企業名」を公表してくれます。

 

安全衛生優良企業公表制度

※安全衛生優良企業公表制度より出典

 

 

認定マーク「ホワイトマーク」を利用することができます。

 

この認定マークを使えることによって、労働者に優しい優良企業であることを求職者に対してPRできたりします。

 

取引先や、消費者に対しても、優良マークを色々な場面でPRでき、企業のイメージ向上にもつながります。

 

就職活動においてホワイト企業を選ぶ1つの基準になる制度ですよね~

 

まとめ

 

お給料も大事ですが、「働き方」が今の時代にとって、求められている大事な要素ですしね。

 

 このような働きやすい会社が増えてくれると有り難いんですけどね~

 

 求職者と会社とのミスマッチも減れば、「就職活動失敗」や入社した後の「こんな筈じゃなかった・・・」も少なくなるはずですしね。

 

 

家で過ごす時間よりも、職場で仕事をしている時間の方が長い訳ですから、就職活動・転職活動の失敗は避けたいもんですよね!

 

こちらの「安全衛生優良企業公表制度」が少しでもお役に立てば幸いでございます!