ヤマト運輸の値上げについて
先日、ヤマト運輸さんが運送料の値上げを検討しているとニュースを騒がしておりましたよね~
ヤマト運輸が27年ぶり全面値上げを検討 個人の基本運賃含め、アマゾンら大口とも交渉(1/2ページ) - 産経ニュース
消費税の増税を含めなければ、27年ぶりの全面改訂だそうで、ネットショッピングをよく利用す私にとっても痛い話でございます。
ネットショッピング大手の「アマゾン」の運送を担っているのがヤマト運輸さんですが、そちらの物量の増から人員不足になりコストアップが・・・が、今回の値上げの殺し文句になっております。
確かにトラックのドライバーさんも人手不足で大変そうですし、多少の値上げはしょうがないかな~っと思う部分もありますよね・・・。
しかし、よくよくニュース等を観ると「値上げ分を人員の給料に丸々反映する。」とはヤマト運輸は言っていないので、ま~「値上げの言い訳」として使ってるだけに思えてしまいます。
このヤマト運輸の値上げの動きに運送他社も追随し、弊社の運送費の値上げの打診が嵐のように吹き荒れて大変迷惑を被っております。
どの運送会社さん口を揃えて言うのが「人件費コストが・・・」になりまして、酷い人手不足である事は理解はしているのですが、こちらもコストアップになってしまい収益の方が・・・。
ま~簡単には「値上げ」は認めないというか、あの手この手を使って先延ばし作戦を実行している今日この頃なのですが、詳細を書くとアレなんでこの話は・・・。
車の免許区分と準中型免許について
このドライバー不足の要因として、車の免許制度も影響しているみたいですよね。
免許区分が細かくなりすぎて、私自身も詳細を把握していないのですが、知らない間にモリモリと免許取得の年齢の縛りが出来ていて驚きました!
ちなみに、私が取得している中型自動車免許は、最大積載量が3,000kg以上6,500kg未満の車両を運転する事ができます。
街を走るトラックの多くは、荷物の最大積載量が、4,000kg(4t車)で、宅配業者の車両もこちらの大きさがメインになるかと思われます。
そ~しますと、普通免許を取った段階ですと、標準的なトラックの大きさである4t車を運転できないので、とくに若者にとってはその業種に入りにくいとも言えますよね!
最短でも20歳以上にならないと、中型免許の取得が出来ないので、高卒者が配達ドライバーの戦力になれないのも、この「人手不足」に拍車をかけているのかもしれませんよね。
その点は、政府の方も分かっているみたいで、2017年3月12日から運転免許の区分が変わっております。
準中型免許の区分新設について
「準中型免許」という聞いた事の無い免許の区分が新設され、18歳でもトラック輸送で多く使われている4t車を運転できるようになっております。
こらから免許を受ける予定のある方は、マニュアル限定(ATは不可)ですが「準中型免許」を取得した方が、運送関係の仕事の幅が広がるかと思われます!
法整備も今後進む中、「人手不足が・・・」だけの理由で値上げは中々難しいのではないかな~っと個人的には思っております。
ヤマト運輸の経営状況と値上げの妥当性について
ヤマト運輸単体ではなく、ホールディングス会社の資料なのでアレなんですが、最新のヤマト運輸の決算関係の数字を見た限り、多少、減益ではありますが、それでもまだ経営を圧迫しているとは言えないんじゃないかな~っと読み取れてしまいました。
ヤマト運輸の売上高は、前年同期比で3%増、利益は△7.7%減になってはおりますが、それでも582億円の利益を確保していますからね~
こちらは第3四半期決算の数字なので、残り3カ月分が入ってないので何とも言えませんが、それでも相当な利益を叩きだしていると見ることが出来ますよ!
弊社も、これくらい儲けが出れば嬉しいですが・・・(涙)
これを見せられた上で、「人経費が上がっているので運送費の値上げを・・・」と言われても・・・。
大口のアマゾンの集配を決めたのはヤマト運輸さんの経営判断でしょうし、薄利多売とは言え利益は出していると思われますので、それを理由に色々と値上げと言われても・・・と個人的には思ってしまいます。
過剰なサービスは不要かな~っと思いますが、「お届けの時間指定」を改悪すれば、それだけ不在も増えるわけで、抜本的な対策にはならないんじゃないかな~っと思います。
※お昼の時間の指定の廃止は良い事だと思っております!
会社は、1年間の経営成績を見て判断される部分がありますが、9ヶ月間で500億以上の利益を出しているなかで、「値上げ」が妥当なのかどうなのか意見が別れるところかもしれませんよね。
宅配業者を含め、普通のトラック運転手さんも良い方が多く、個人的には心象が良いだけに、労働条件が厳しい環境を少しでも改善されれば良いですよね!
それが、最終ユーザーである我々消費者にとっても還元されプラスになるはずですからね~
まとめ
今後、「自動運転」の技術が向上すれば、運送会社の人手不足も解消されるとは思いますが、その時、末端のドライバーさんたちの運命はどうなりますかね~
強行の値上げをし、一時的には良いかもしれませんが、将来、輸送革命が起きた時にどのような結果になりますかね~!
依頼主からも見放され、消えていく運命がチラチラ見えるのは私だけでしょうか。
物流は、経済の血液みたいなもんですから、滞ったり数値が悪く(値上げ)なると、末端には悪影響になりますからね~
数年前には、レギュラーガソリンが200円/Lになろうかと言う時でさえ、値上げしなかった訳ですし、まだまだ経営努力で何とかなるんじゃないかな~っと思いつつ、支離滅裂な感じの日記になってしまった某経理部員の独り言でした!
運転免許と言ったら「免許センター」ですが、免許更新の仕方と、早く終わらせるノウハウを書いた記事になります!
横浜の二俣川バージョンにはなりますが、免許更新の値段や時間は変わらないと思いますので、良かったらご参考にしてみて下さい!