ブログの更新が止まってしまった経緯
数少ない趣味の1つとして活動しているのが「ブログ」になるのですが、月に10記事の更新をノルマとして自らに課し取り組んでおりました。
現在、ブログを4つやっているのですが、全体として10記事の更新なら、それほど重いノルマではないと思っておりました。
しかしながら、長い人生、色々な事が起こりますよね。
ブログやTwitterで呟いた通り、先月の上旬頃、身内に不幸がありまして、そちらの対応に追われ、ブログの更新まで気力・体力が及ばず放置状態になってしまいました。
結局、こちらのブログの方は、なんだか後回しになってしまい、1ヶ月チョット更新が止まってしまいました。
ブログをやっている方にとっては、1つな大事な指標となるのが「アクセス数」かと思います。
そこで気になるのが「ブログの更新が止まるとアクセス数はどうなるのか?」だと思います。
今回は、1ヶ月ほどブログの更新を止めるとアクセス数に変化はあるのか?について書いてみたいと思います。
ブログの更新とアクセス数は、きってもきれない関係があるのですが、結論から先に書きますと、1ヶ月程度の更新停止なら、あまり影響は受けません。
そちらについて、アクセス数のグラフと併せて後述したいと思います!
ブログの更新を1ヶ月程度しなくても、アクセス数に影響しないという根拠は色々とあるのですが、私自身、ブログをやり始めてぼちぼち15年近くになります。
途中、ブログをやっていなかった期間もあるのでアレですが、アクセス数の推移については、色々な角度から検証していた時期がありました。
結局のところ、検索エンジン(Google・yahoo等)でアクセス数を稼ぐのか、それともブログのファンを増やし、SNSや口コミ等でアクセス数を増やしていくかの戦略によってだいぶ変わってきます。
ブログのファンを増やす戦略ですと、更新が止まれば、おのずとアクセス数は減ってしまいます。
今回は、ブログの更新を止めた場合の、検索エンジンでのアクセス数の推移ついて書いてみたいと思います!
ブログの更新を止めてしまう原因と対策は!?
時々ブログについて相談を受ける事があるのですが、その中でよく聞かれるのが「毎日ブログの記事を更新た方が良いですか?」になります。
答えは「Yes!何とかクリニック!」になるのですが(?)、個人的にはおすすめしてません。
勿論、毎日ブログの記事を更新した方が良いのは確かですが、戦略として1つ抜けているものがあります。
何かと申しますと「ブログは細く長く続けるもの」になります。
色々な統計資料があるのですが、そちらを見ると、だいたい3ヶ月位で70%以上の方がブログの更新止めてしまいます。
ブログを始めて半年経つと、さらにブログの更新を止めてしまう方が増えてきます。
1年経つと、ブログの更新を続けている方は、10%に満たないのが、この世界の特徴になります。
ブログを始める敷居は非常に低いですが、それを継続出来る方はかなり少ないのが現状です。
ブログを始めた頃は、色々と書きたいことが多く、ネタに困りませんが、段々と時間がとれなくなったり、面倒くさいと感じてくるのが世の常です。
また、検索エンジンの性質上、ブログを始めて半年前後は、ど~も「フィルター」が掛かっているみたいで、新参者の記事は検索画面には出てきません。
ですので、記事を書いてもアクセス数の増加が見込めず、そんな原因もあってブログの更新を止めてしまう人が多くなってしまいます。
ブログの更新を止めてしまう、1つの原因としてあるのが「面倒臭い」になりますので、毎日1記事更新するという、過度な負担は論外になります。
私の場合は、1ヶ月で10記事という感じに軽めのノルマを設定し、「頑張れる時だけブログの記事更新を増やせば良い」というスタンスにしてマンネリ対策をしております。
毎日1記事更新する事は、色々な意味で正しいのですが、結果的にブログの継続寿命を縮めるだけだと思っております。
短距離走のように、直ぐに燃えつけてしまったら意味がありませんので、自分のスタイルに合った更新頻度を設定する事が、ブログの更新を止めてしまわない対策として重要だと思っております。
仕事をしている方なら、3日に1記事や、1週間に2記事程度のブログの更新で十分だと思います。
そのかわり、2年、3年とブログを継続する意志の強さが重要であり大事な事になります。
世の中には、色々なノウハウが溢れておりますが、その中でも定石みたいに言われているのが、上述した「1日に1記事更新」になります。
毎日ブログの記事を更新しなくても本当にアクセス数は減らず大丈夫なのか!?
と、疑心暗鬼(強迫観念)に陥っているブロガーさんも多いのかな~と思っているのですが、そちらについて書いてみたいと思います!
1ヶ月間ブログの更新を止めるとアクセス数は減るのか?推移について
偉そうに色々と書いておりますが、ブログの更新を止めるとアクセス数に変化はあるのか?について書いてみたいと思います!
長々と書いてもアレですので、諸事情で1ヶ月間ブログの更新が止まってしまったサイトのアクセス数の推移表を載せたいと思います!
こちらは、現在使っている「はてなブログ」のアクセス解析のグラフになります。
小さくて見にくいアクセス数のグラフで申し訳ないのですが、こちらの表が1ヶ月の推移になっております。
縦にグラフが伸びるほど、アクセス数が多いことを意味しております。
アクセス数のグラフを見て思うのが「山あり谷ありの人生だな~!」でございます(笑)
この1ヶ月間、ブログの更新をしていないのですが、悪い時もあれば良い時もあったりと、顕著にアクセス数が下がっていない事が分かると思います。
記事を更新していないので、アクセス数が増えてはいないものの、1ヶ月間ブログの更新を止めても、「現状維持」に近い状態をキープできていることが分かります。
3、4日ブログの更新を止めたとしても問題ありませんし、1週間くらい休んでもアクセス数の減少に影響はほぼありません。
今までの経験上、ブログの更新を2ヶ月くらい止めても、アクセス数の減少は限定的です。
しかしながら、3ヶ月間以上、ブログの更新を止めてしまうと、徐々にアクセス数は下がっていきます。
あくまでも個人的な意見になりますが、諸事情でブログの更新が止まってしまっても、2ヶ月くらいな十分取り返すことが出来ると思います。
ブログの更新が止まっても、アクセス数が増える事は少ないですが、短期間に大幅に減る事も少ないです。
ブログの更新頻度とアクセス数の影響について、ある程度知っていれば、必要以上に「ブログの記事を更新しなければアクセス数が下がって大変だ!」と言った強迫観念から解放されるからな~と思います。
しかしながら、書き貯めてきた記事のジャンルによっては、更新停止によりアクセス数が減ってしまう事もあったりします。
どうしてもここは「ブログの戦略」によるものが大きいので、中々難しい所でございます。
「特化ブログ」にするか「雑記ブログ」にするかによっても、アクセス数はだいぶ変わってしまいますしね。
この辺は、話しが長くなるので別の機会に書いてみたいと思います!
まとめ
ブログの記事更新を楽しみにしているファンの方にとっては、更新頻度が減ってしまう事は、つまらない話になるのかも知れませんが、ブログは細く長く続けることが重要です。
長い人生、色々な事がありますし、生活のリズムが崩れる事があるのは仕方がない事ですしね。
それこそ、「お盆休みだけブログの更新を停止にする」とか、「リフレッシュブログ更新休暇」など、理由を付けて休むことも重要ですよね!
しかしながら、急にブログの更新を止めてしまうと、心配してくれる方もいるやもしれませんので、Twitter等で「ブログお休みします」的なアナウスを事前にすることも大事ですよね。
ブログの記事更新を確認するために、何度も自サイトに足を運ばせては、読者の大事な時間を無駄にさせてしまいますので、気を付けなければなりませんよね!
その分、アクセス数は下がるかもしれませんが、そこら辺の配慮が出来るブログ管理者は、やっぱり素敵だな~と思ってしまいます。
アクセス数だけが全てではないですし、自分の生き方や考え方が色濃く出るのが、やっぱりブログの怖さでもあり楽しさかな~と感じております。
まとめになりますが、1ヶ月くらいなら、ブログの記事更新を止めてもアクセス数に大きな影響はありませんので、休む時は休むんだ!くらいの意気込みが大事だと思います!
毎日ブログの更新に追われているブロガーさんにとって、何かの参考になれば幸いです!
ここのところ、Googleのアルゴリズムのアップデートが続いておりますが、そちらの対策とアクセス数の推移について書いた記事になります!
ブログの更新が止まっていた間にも、検索順位の大変動が起きましたが、私のサイトは大きな影響があったような、ないような感じです。
良かったら参考にしてみてください!
独自ドメインでブログを始めて1年経ったときの感想と、アクセス数の推移について書いた記事になります!
ブログを始めるなら、お金がかかりますが、独自ドメインを取得したうえで始める事をおすすめいたします!