自由気ままにアンザイレン 

グルメ・温泉や使用した商品のレビューブログです!

バイクドリンクフォルダーをPCXに!カップフォルダーの装着の仕方とおすすめの詳細

バイクにドリンクフォルダー装着

 

 

 

バイクにドリンクフォルダーを付けた経緯について

 

 高校生の頃から移動手段でバイクを使っているのが影響してか、車で移動するよりも好きで今でもよく乗っております。

 

16歳で原付免許を取得してからになるので、かれこれ20年以上バイクに乗っているのですが、今のところ人の道に外れず、夜な夜な国道を爆音で流すようなプレイには目覚めていない感じです。

 

仕事のストレスが爆発し「エアー爆音」をさせながら、バイクを飛ばして職場から家路を急ぐことは多々あるのですが、今のところ理性が勝り、音痴な歌声だけで我慢している今日この頃です。

 

ま~信号で止まっていると、バイクに乗った中肉中背のおっちゃんが変な歌声を放っているのがバレてしまうんですけどね(笑)

 

会社でリストラにあったら、バイク乗りの技術を生かして、新聞配達や、牛乳配達の仕事に就きたいな~と思いながらギリギリ首の皮一枚繋がっている状況です。

 

そんな私の生活に密着したオートバイですが、趣味で登山をしているもので、結構長い時間移動で乗ることが多かったりします。

 

季節問わずバイクに乗るので、暑い季節は喉が渇き、寒い時期は凍え死にそうになるのですが、前々からバイクのドリンクフォルダー(カップフォルダー)が欲しいな~と思っておりました。

 

バイクのドリンクフォルダーがあれば、水分補給も容易になりますし、コンビニやスーパーで買い物をしても、ビニール袋を引っかけて運ぶことも出来ますしね!

 

現在乗っているバイクが、ホンダのPCXになるのですが、構造上、足元にビニール袋を引っかけて運ぶことが出来ず、それを改善したいな~と思い、バイクのドリンクフォルダーを設置しようと思ったのが大きな要因になります。

 

先に結論を書くと、バイクにドリンクフォルダーを付けて、非常に便利になり、もっと早く投資しておけば良かったと後悔しております。

 

むしろ、バイクに標準装備して欲しい感じのアイテムになるのですが、今回散々悩んだ挙句購入したバイク用ドリンクフォルダーがこちらになります!

 

TNK工業ドリンクホルダースピードピットバイクオートバイドリンクフォルダーの詳細

 

NK工業バイクオートバイドリンクホルダー

 

こちらが今回購入したバイク用のドリンクフォルダーになります!

 

TNK工業と言う会社から発売されているバイク用のドリンクホルダーになるのですが、自転車やベビーカー等に装着も出来る商品になります。

 

 

バイクオートバイドリンクホルダーの装着22.2cm~25.4cmハンドルの径なら問題ない

 

22.2cm~25.4cmハンドルの径なら問題なく装着できます。

 

 バイクドリンクホルダーの装着の仕方につきましては、後述したいと思います!

 

そしてこちらのドリンクフォルダーは、サイズをある程度自在に調整する事ができまして、アルミ缶に入ったミニ缶サイズから、500mlのペットボトル・ホットボトルなどの太さまで入れることが出来ます。

 

ドリンクフォルダーも色々な種類がありますが、バイクは吹きっ曝しの中を走りますので、ドリクのサイズに応じてフォルダー部分の幅を調整できる物が望ましいですよね。

 

風の抵抗を受けて、ドリンクフォルダー内で缶が揺れると嫌な音がしますし、外れて落としてしまうリスクもありますからね~・・・。

 

そして、TNK工業のバイクドリンクフォルダーを購入するに当たり、非常に迷ったものがこちらになります!

 

おすすめのオートバイカップフォルダーアルミ製の詳細

 

 

TNK工業のバイクドリンクフォルダーと同じく、バイク、自転車、ベビーカーなどのハンドルに装着できます!

 

500mlのペットボトルも保てますし、アルミ合金で出来てますので、とても 頑丈なカップフォルダーになっております。

 

デザインもシンプルでカラーも豊富なので、バイクや自転車の色に応じて選べる点も良いな~と感じました。

 

実際にバイク用品店で現物をみてみたのですが、TNK工業のカップフォルダーよりも値段は安いものの、作りに関しては若干劣るかな~と感じました。

 

軽量なアルミ合金製で、ボディーも薄く運転の邪魔にならないと思うのですが、カップフォルダーのサイズ(幅)を変更する事ができない点がネックとなり、購入に至りませんでした。

 

普段、ペットボトルしか飲まない方なら値段も安くて良いかな~と思うのですが、色々なサイズ(小さな缶)を飲む方は、カップフォルダーと接触してしまい、バイクの運転中にカタカタと音がするかと思われます。

 

バイクの運転中はヘルメットしてますので、音は気にならないかな~と思われますので、後は好みの部分が強くなるかな~と思います。

 

値段も安く、色々なカラーがありますので、コスパ重視の方におすすめしたいオートバイ用カップフォルダーになります!

 

?

バイクドリンクフォルダーの装着に必要な工具・缶・ペットボトルについて

 

横から見たバイクドリンクフォルダー

 

バイクドリンクフォルダーの装着の仕方について移らせて頂きます!

 

横から見たバイクドリンクフォルダーになるのですが、写真のとおりとてもシンプルなデザインをしたアイテムですので、装着も簡単で難しい事は何もありません!

 

 

丸い部分にバイクや自転車などのハンドルに通して装着

 

この丸い部分にバイクや自転車などのハンドルに通して装着するだけになります!

 

バイクドリンクフォルダーの装着にあたり、自分で六角レンチ等の工具を用意する必要はございません!

 

 

バイクドリンクフォルダーの装着する工具

 

カップフォルダーを購入すると、ネジを回すのに必要な工具がセットで付いてきます。

 

こちらの工具を使ってバイクに装着いたします!

 

 

バイクカップフォルダーシンプルなデザイン

 

シンプルなデザインながら作りもシッカリしてまして、無骨な金属な感じですが高級感もありますよね~!

 

 

バイクカップフォルダーシッカリとドリンクを保持

 

カップフォルダーになりますのでサイドの空間(隙間)が広く、シッカリとドリンクを保持できるのか?と心配になってしまいますが、ちゃんと計算されいて問題ありませんでした!

 

 

ドリンクのサイズに応じて幅を調整する部分ネジ式

 

こちらがドリンクのサイズに応じて幅を調整する部分になります。

 

ネジ式になってまして、簡単にカップフォルダーの幅を調整できます。

 

 

500mlのペットボトルをドリンクフォルダーに入れた

 

試しに500mlのペットボトルをドリンクフォルダーに入れてみました!

 

しっかり保持できてますよね!!

 

 

カップフォルダーのサイド部分ドリンクに当たるようなデザイン

 

カップフォルダーのサイド部分になりますが、上手い具合に金属がドリンクに当たるようなデザインになってまして、よっぽどの事がない限り落ちてしまうことはないと思います。

 

 

バイクカップフォルダー500mlの水筒魔法瓶入りました

 

先日購入した500mlの水筒(魔法瓶)も、問題なく入りました。

 

バイクの運転は、暑い、寒いが激しいので、魔法瓶にドリンクを入れて持ち運ぶことが増えそうな予感しております。

 

 

缶のデザインを気にしなくて良いオートバイ用カップフォルダー

 

幅を調整できるので、缶のデザインを気にしなくて良いのが気に入っております。

 

自動販売機で購入して、運転しながら珈琲飲めるのは最高ですよね!

 

PCX(ホンダバイク)にオートバイ用カップフォルダーを装着してみる!

 

ホンダのPCX(124CC)のオートバイに、カップフォルダーをセット

 

現在乗っているホンダのPCX(124CC)のオートバイに、カップフォルダーをセットしたいと思います!

 

なんだかバイクを改造しているみたいで心が弾んでしまうのですが、実際はハンドルに固定するだけなので、「改造」とは呼べない作業なんですけどね(笑)

 

 

オートバイ用カップフォルダーPCX右側に付けた

 

前回、PCXにスマホホルダーをハンドルの左側に装着したので、オートバイ用カップフォルダーは右側に付けてみました!

 

少し圧迫感があるような感じに見えますが、実際はそんな事はなく、500mlのペットボトルを入れてみても、バイクの運転の邪魔になるようなことはありません。

 

PCXのハンドルは水平部分が少ないので、カップフォルダーを上手く装着できるか不安だったのですが、実際やってみると全くの杞憂に終りました。

 

カップフォルダー自体が360度回転しますので、どんな角度に装着してもフォルダー部分が水平に固定する事ができます。

 

50ccの原付バイクにカップフォルダーを装着しても問題ない大きさだと思いますし、125ccよりも大きなオートバイでも大丈夫です!

 

勿論、自転車にも装着可能ですので、オリジナルママチャリへカスタマイズしてみてください!

 

実際に500mlのペットボトルを入れてPCXを走らせたのですが、フォルダーにぶつかってカタカタ音が鳴る事もなく、信号待ちの時に飲んでみたのですが、取り易く、非常に便利でした!

 

まとめ

 

ホンダPCXは、燃費も良く(50km/1L前後)大変気に入っているバイクになるのですが、欠点の1つとして挙げる事が出来るのは「収納」になります。

 

オートバイの構造上、PCXは足元に荷物を置く事ができないので、収納力に難があったりします。

 

バイク用ドリンクフォルダーがあれば、缶やペットボトルなどのドリンクは勿論の事、コンビ二袋を引っ掛けることが出来るので、地味に便利だったりします。

 

バイクのヘルメットも引っ掛ける事もできますので(盗まれないように注意)、色々と応用が利くと思います!

 

バイク用カップフォルダーは、お値段もそれほど高くなく、用途も多くコスパ優れるアイテムだと思います。

 

バイク用ドリンクフォルダーがあれば、快適なオートバイライフを送るのに一役買ってくれると思います。

 

1つあると便利でおすすめですので、バイクの装備追加を検討してみては如何でしょうか!?

 

 

 

www.anzairen.com

バイク用ドリンクフォルダーと同様におすすめなのがスマホホルダーになります!

スマホの地図アプリを利用してカーナビみたいに使用する事ができますので、オートバイで遠出する時に便利です!

バイク用スマホホルダーについて色々書いてますので、良かったら参考にしてみて下さい!

 

www.anzairen.com

PCXのバッテリー充電について書いた記事になります!

バッテリーがどこに付いているかご存じがない方も多いと思いますが、非常に簡単ですし、自分で出来る充電器ですのでおすすめしております!