八ヶ岳の麓には、数多くの天然温泉がありますが、登山や、キャンプ、旅行で訪れる方も多いと思います。
そんな名湯が多い八ヶ岳ですが、茅野・蓼科に少しマイナーな河童の湯と言う日帰り温泉があるのですが、初めて訪れてみると非常に魅力が詰まった良い温泉でした。
今回は茅野蓼科の名湯「河童の湯」について解説したいと思います!
茅野蓼科の河童の湯に訪れた経緯
先日、八ヶ岳の女神湖の近くにあります夢の平キャンプ場を起点にして蓼科山、霧ヶ峰へ登山をしてきました。
日程的に厳しい感じではあったものの、ほぼ計画通りに終わらせることが出来たのですが、唯一やってしまったのが「帰りの温泉」でした。
車に乗り温泉に行こう!っとなったのですが「はて?私は何処に向かうのかしら?」となってしまい、ハンドルを握る手が汗びっしょりになってしまいました(笑)
手汗まみれの人生も悪くはないな!っと開き直った時間だったのですが、近くに日帰り温泉がないかと思い調べてみる事に致しました。
すると茅野蓼科方面に「河童の湯」と言う日帰り温泉施設が目に留まり、お世話になる事にしました。
個人的な意見になるのですが、「河童」と名前がつくお店は、ど~もチープな所が多く、敬遠している所があったりします。
今回も「茅野蓼科なのになんで河童なんだろう?」と感じてしまいました。
ま~行き当たりばったりの人生だし、そんな時間も愛おしい♡となり、ドキドキしながら向かう事にしました。
そんな感じで今回は、ドキドキが止まらない「河童の湯」について深堀していきたいと思います!
特に気になるのが料金と営業時間、駐車場があるのかどうかだと思いますので、そちらについても触れながら書いていきたいと思います!
茅野蓼科の河童の湯の料金と駐車場、営業時間、定休日について
こちらが今回お世話になりました茅野蓼科にあります河童の湯周辺の地図になります。
河童の湯のは、標高900m前後の所にありますので、夏はとても涼しく冬は寒いです。
そんな河童の湯になりますが、地図の通り、少し奥まった所にある温泉でして、探すのに苦労しました。
ナビで案内される道がとても狭い所があるので、車の運転に注意が必要です。
アクセスに少し難のある河童の湯ですが、駐車場は意外と広く15台前後駐車が可能です。
駐車場が満車の時は、近くにあります公民館に停めても大丈夫です。
そして河童の湯の営業時間ですが、有難い事に7:00~21:00(最終受付20:30)までと、朝早く夜も遅い時間まで営業しております。
茅野蓼科にあります日帰り温泉施設は、10時頃から営業が開始になる所が多いので、朝早くから温泉に入りたい場合は、かなり助かる存在だと思います。
なお、定休日は木曜日になっております。
そして気になる温泉の料金ですが、なんと大人が400円、中学生までが300円と、破格のお値段になっております♡
店舗に入ると直ぐこちらの券売機がありますので、発券して入場するシステムになっております。
茅野蓼科の日帰り温泉の相場が800円前後ですので、約半額で温泉を堪能できちゃう感じです!
非常にコスパの良い日帰り温泉なのですが、設備も良く、泉質効能も素晴らしかったりします。
河童の湯の駐車場に遭った周辺マップになります。
観光名所がチラホラありましたので、散策後温泉を堪能しちゃうのもアリかもですね!
河童の湯の泉質と効能、脱衣所、ロッカーについて
それでは早速、河童の湯の温泉を堪能したいと思います!
こちらは下駄箱になるんどえすが、鍵が掛かるタイプではないので、盗難や取違に注意が必要です。
私の靴が置かれた瞬間、周囲にただならぬ異臭がしたのは内緒ですよ♡
そんな感じでこちらが男湯の入口になります。
暖簾の続きに「豆腐」と書かれていたら笑ってしまいますよね(笑)
どんな妄想をしているんだ!って感じですが、こちらが河童の湯の泉質と効能になります。
源泉の温度は56度かなり熱々な感じです。
泉質の方ですが、pH8.96と弱アルカリ性になりますので、美肌効果が期待できる感じですね。
河童の湯の正式名は「湯川温泉」になるみたいです。
なお、泉質は「アルカリ性単純温泉」になりまして加水しているので「源泉かけ流し」ではありません。
なんだかブレブレの写真が続きますが、こちらが河童の湯の効能になります。
神経痛、筋肉痛、関節痛を始め冷え性、疲労回復など多岐に渡る感じでした。
泉質・効能に引き続きまして、こちらが河童の湯の脱衣場のロッカーになります。
見ての通り「剥き出し」ですので、ヤバい物は隠さないようにして下さい。
受付の所に貴重品を入れる小型のロッカーがありますので、そちらに保管がおすすめです。
そしてこちらが洗面台の様子になります!
洗面台は3つになりましてとても綺麗に掃除がされておりました。
ドライヤーはパナソニック製でした。
3つ備え付けられていたので、混んでいても直ぐ使えると思います。
少しモザイクな感じですが、こちらが河童の湯の湯舟の様子になります。
写真の中央奥が露天風呂になります。
それなりに広い内湯と露天風呂でして、無味無臭かつ無色透明な泉質でした。
ただ、肌にまとわりつく様な所とした泉質に、体の芯まで温まりました♡
いや~良い泉質で最高でした!!
河童の湯の休憩所の様子とレビューについて
河童の湯の温泉を堪能した処で、休憩所でクールダウンしてみました。
色々な調度品が飾られておりました。
やっぱり、河童系のアイテムが多いですね。
休憩所にはレトロなマッサージ機と給茶機が置かれていて無料で利用できました。
休憩所の様子になります。
畳が良い感じに眠気を誘ってきます(笑)
河童の湯の由来が書かれておりました。
既に目がくっつきそうな場面での遭遇に題名を読んだ瞬間意識がなくなりました(笑)
なお、休憩所には自動販売機がありますので、そちらで飲み物の購入が出来ます。
正面が受付になりまして、右手に貴重品用のロッカーになります。
ピンクの電話が置かれていて「懐かしいな~!」っと思ってしまいました。
そんな感じで主観になりますが、河童の湯についてレビューしたいと思います!
まず、料金が安いのに素晴らしい泉質である事に驚きました!
とても清潔に保たれていて、従業員の努力が見てとれました。
勿論、シャンプー、リンス、ボディーソープも備え付けられておりますので、持参する必要はありません。
売店等はないので、純粋に温泉を楽しむ施設であると感じました。
基本、近くの住人用の温泉施設なんだろうな~っと感じるくらい多くの地元民が訪れていたの印象的でした。
まとめ
インフレが進んでいるこのご時世で、こんな低価格で営業するのも大変だとは思いますが、末永く頑張って欲しいなと強く感じました!
立地が少し良くないのが難点ではありますが、それがまた河童の湯の良さに繋がっているのかもしれないな~っと思いました。
趣味の登山とキャンプで茅野・蓼科に訪れることがありますので、また、近くを通ることがあれば再訪したいな~っと考えております!
八ヶ岳の茅野で江木擁しているアクアランド茅野について書いたレビュー記事になります!
プールがある日帰り温泉施設なのですが、泉質が良いのおすすめです!
八ヶ岳の茅野にあります「もみの湯原村」について書いたレビュー記事になります!
こちらも泉質が素晴らしく駐車場も広いので停めやすいと思います!
河童の湯の近くで営業している池の平白樺高原ホテルの日帰り温泉について書いたレビュー記事になります!
白樺高原には、日帰り温泉が少ないので、貴重な施設になります!
泉質も良いのでおすすめです!!
河童の湯と同じ茅野市で営業している金鶏の湯について書いたレビュー記事になります!
こちらも料金が安く泉質も良いのでおすすめですよ!