- ブラックサンダーミニバーアーモンド&ヘーゼルナッツを購入した経緯
- ブラックサンダーミニバーアーモンド&ヘーゼルナッツのカロリー・原材料について
- ブラックサンダーミニバーアーモンド&ヘーゼルナッツの特徴について
- ブラックサンダーミニバーアーモンド&ヘーゼルナッツレビュー!食感と味わいについて
- まとめ
ブラックサンダーミニバーアーモンド&ヘーゼルナッツを購入した経緯
昔からブラックサンダーが大好きなもので、新しい味が出ると欠かさず購入しているのですが、先日行きつけのスーパーへ行くとアーモンド&ヘーゼルナッツ味が売られておりました!
ブラックサンダーも好きなのですが、私は「豆好きなオジサン」になりまして、豆に目がない感じになります!
ビールと言えば「枝まめ」になりますし、焼酎と言えば「ピーナッツ」ですし、日本酒と言えばやはり「枝まめ」な感じになるのですが、本当は「ピスタチオ」ね目がない感じになります。
ここのところピスタチオの値段の高騰に悩まされ、全然購入意欲が湧かない感じなのですが、そんな時にアーモンド&ヘーゼルナッツ味が登場した日には、買わない訳にはいかないと思いモリモリと衝動買いしてしまった感じです♡
久し振りにブラックサンダーを食べたのですが、今回購入したアーモンド&ヘーゼルナッツ味の虜になってしまい、大人買いをして愛に応えている今日この頃です(?)
アーモンドやヘーゼルナッツは、体にも良いので、不健康食品ばかり食べている私にとっては丁度良いと感じのも購入した経緯だったりします。
味わいの方も文句なしのブラックサンダーミニバーアーモンド&ヘーゼルナッツなのですが、今日はそちらについて掘り下げてみたいと思います!
ブラックサンダーミニバーアーモンド&ヘーゼルナッツのカロリー・原材料について
こちらが衝動買いしてしまったブラックサンダーミニバーアーモンド&ヘーゼルナッツ味になります!
パッケージに「Wナッツ雷神」と記載されておりますが、意味が分からないものの何故か「カッコよい!!」と少年の様な思考になってしまった誰かさんでございます(笑)
「雷神」と聞くと、何故かワクワクするのは何故でしょうかね!?
それはアンタだけだよ!ですと!?
なかなか見事なツッコミになりますが、そんなWナッツ雷神の称号を手にしているのが、今回購入したアーモンド&ヘーゼルナッツ味になります!
商品の名前の通り、アーモンドとヘーゼルナッツがブラックサンダーに使われているチョコレートになるのですが、かなり絶妙な配合にメーカーの心意気を感じてしまいました。
そんなブラックサンダーミニバーアーモンド&ヘーゼルナッツ味になりますが、気になるカロリーがこちらになります!
ブラックサンダー1本で12gになるのですが、カロリーは65kcalになっております。
脂質につきましては、3.8gになりますので、少し多く気になるレベルかな~っと思います。
ただ、原料に脂質が高いアーモンドやヘーゼルナッツが使われている事が影響していると思われます。
ブラックサンダー10本食べると650kcalになりますので、1食分のカロリーに相当します。
色々考えると、2、3本程度に留めておくのが良さそうな感じですよね。
そして気になるブラックサンダーミニバーアーモンド&ヘーゼルナッツに使われている原材料がこちらになります!
色々な原材料が使われておりますが、シッカリとアーモンド、ヘーゼルナッツが記載されておりました。
ショートニングやカラメル色素など、チョット微妙なものも原材料として使われておりますが、モリモリ食べる物ではありませんので、許容範囲かな~っと感じております。
ちなみにブラックサンダーミニバーアーモンド&ヘーゼルナッツは、1袋で143gになりますので、約12本のミニバーが入っている計算になります。
ブラックサンダーミニバーアーモンド&ヘーゼルナッツの特徴について
ブラックサンダーミニバーアーモンド&ヘーゼルナッツのカロリー、原材料に続きまして「特徴」について書いていきたいと思います!
特徴につきましては、ブラックサンダーのパッケージに詳しく書かれておりました。
こちらが特徴になるのですが、アーモンド、ヘーゼルナッツが含まれている点と、ブランビスケットの独特な食感やブラックサンダーの醍醐味でありますコーティングチョコレートのバランが良くとれた1品になります!
普通のブラックサンダーと比べ、やはりナッツの食感と風味に特徴があるな~っと感じておりまして、豆好きには最高のチョコレート菓子だと思います!
ナッツが入ったことにより、妙に甘すぎずないので、大人向けの商品かな~とも感じております!
ブラックサンダーミニバーアーモンド&ヘーゼルナッツレビュー!食感と味わいについて
それでは早速ブラックサンダーミニバーアーモンド&ヘーゼルナッツを食べてレビューしていきたいと思います!
上述してます通り、1袋で12本のミニバーが入っておりました!
個包装されているので食べやすいですよね!
久しぶりのブラックサンダーでございます!
黄金色のパッケージと「アーモンド&ヘーゼルナッツ」の単語が食欲を掻き立ててきますね~~
そんな感じで封を開けた状態のブラックサンダーになります!
写真の通り、アーモンドとヘーゼルナッツがゴツゴツと含まれておりまして、中々の食べ応えになっております!
なんだか食べるのが勿体ない感じでございます・・。
この凹凸で足の裏をゴリゴリ刺激して健康にして欲しい感じですね(?)
なんだか臭くなりそうで怖いな~っと思いつつ、ブラックサンダーを食べた断面の様子になります!
写真の通り、汚らしい感じになってしまい申し訳ございませんが、ナッツがふんだんに使われておりまして、これには驚かされてしまいました。
もっと、ケチケチとした商品だろうな~っと思っていただけに、良い意味で期待を裏切られてしまいました。
このサクサク感が癖になってしまいました!
ナッツ感もモリモリなので、いつものブラックサンダーとは一味違う感じでございます!
結構ボリュームもありますので、小腹が空いた時に重宝すると思います!
まとめ
豆好きにおすすめしたいブラックサンダーミニバーアーモンド&ヘーゼルナッツになります!
美味しくてついつい食べ過ぎてしまうのが怖い所なのですが、も~食べ尽くしてしまったので、再度スーパーに出没して調達してきたいと思っております!
定期的に発売される「限定ブラックサンダー」も店頭に並ぶ時がありますので、その時は迷わず購入してレビューしたいと思ます!
マニアックな1品でありますブラックサンダー柿の種についてレビューした記事になります!
甘じょっぱい味わいが癖になるブラックサンダーでございます!
北海道限定の白いブラックサンダーについて書いた記事になります!
優しいホワイトチョコレートに包まれたブラックサンダーになるのですが、中々衝撃的な旨さでした!!