岐阜県には数多くの名湯がひしめいておりますが、その中でも平湯周辺には良い温泉が多いな~っと感じております。
過去には入浴剤による偽装問題があった温泉もありましたが、今回は北アルプスの麓で営業している平湯の森という日帰り温泉施設について解説したいと思います!
- 平湯の森日帰り温泉施設に出没した経緯について
- 平湯の森日帰り温泉の営業時間、定休日、駐車場の詳細
- 平湯の森日帰り温泉の料金と売店の様子について
- ひらゆの森日帰り温泉レビュー!設備と内部の詳細について
- ひらゆの森日帰り温泉の泉質と効能について
- 平湯の森日帰り温泉の休憩所の様子と自動販売機、マッサージチェアについて
- 平湯の森の食事処「もみの木」について
- まとめ
平湯の森日帰り温泉施設に出没した経緯について
先日、趣味の登山で乗鞍岳へ登ったのですが、雄大な景色と美しい草花に大いに癒される時間になりました。
乗鞍岳への登山の場合、南側からバスを利用して畳平へアクセスすることが多いのですが、今回は北側の登山口であります平湯から入山しました。
下山後、平湯周辺で日帰り温泉施設を探していると「平湯の森」が目に留まり、泉質が良く露天風呂も多く寛げるので、そちらを利用することに致しました。
綺麗な外観に期待が高まり入館すると、凄い混雑に驚かされてしまったのですが、想像以上に泉質が良く、登山の疲れをモリモリ癒すことが出来ました。
今回は、岐阜県で営業している平湯の森日帰り温泉について書いていきたいと思います!
特に気になるのが営業時間や定休日、料金になるかと思いますので、そちらについても触れながら書いていきたいと思います!
平湯の森日帰り温泉の営業時間、定休日、駐車場の詳細
こちらが今回出没した平湯の森日帰り温泉周辺の地図になります。
地図の通り、「平湯温泉」の中で営業している1施設になります。
アクセスにつきましては、平湯ICから車で5分前後の所にお店がありますので、非常に立地はよいと思います。
そして平湯の森の定休日と営業時間になりますが、施設によって異なっております。
- 日帰り温泉 10:00~21:00(最終受付20:30)
- レストラン 11:00~21:00(最終受付20:30)
- 売店・喫茶 7:00~21:00
- 定休日 年中無休
結構遅くまで日帰り温泉を楽しむことが出来ますので、登山を始め、スキー客にも重宝するだろうな~っと感じました。
また、定休日もありませんので、その点もありがたいですよね!
そしてこちらが平湯の森の駐車場になります。
かなり広い駐車場になるのですが、それ以上にお客さんが押し寄せて来ますので、時間帯によっては満車で駐車できないことがあります。
満車で駐車できない場合は、すぐ近くに臨時駐車場がありますので、そちらの利用となります。
臨時駐車場も広いのですが、それ以上にお客さんが押し寄せるので、我々が到着した時でほぼ満車でした。
ただ、駐車場には誘導員がいるので、その点安心して駐車できました。
逆に誘導員がいないと、どこが空いているか分からず、駐車場難民になってしまう恐れがあると感じました。
平湯の森日帰り温泉の料金と売店の様子について
続きましては、平湯の森日帰り温泉の料金に移りたいと思います!
こちらが発券機になりまして、該当する物を選んだ後、受付に渡すシステムになっております。
なお、平湯の森の料金につきましては、大人700円、子供(3歳~小学校6年生まで)300円になります。
発券機は2台あるのですが、押し寄せるお客さんをさばき切れていない感じでした。
なお、平湯の森のタオルの料金は200円、剃刀100円、バスタオル500円でした。
料金がそれほど高くない平湯の森日帰り温泉ですが、クーポンや割引券があればよいな~っと思い調べてみました。
残念ながら平湯の森日帰り温泉のクーポンや各種割引券を探すことが出来なかったのですが、お店の方からコスパの良いプランが多数ありましたので、そちらに利用の検討もよいかもしれません!
ひらゆの森日帰り温泉レビュー!設備と内部の詳細について
それではさっそく、ひらゆの森の日帰り温泉を満喫したいと思います!
店舗入口も趣があって期待が膨らんでしまいました♡
こちらがひらゆの森の日帰り温泉入口にあります下駄箱の様子になります。
登山者やスキー客用を意識してか、大きな下駄箱になっておりました。
ただ、鍵のかかるタイプの下駄箱はありませんでしたので、盗難や履き違いに注意が必要だと思います。
そしてこちら建物の中にあります売店の様子になります。
入浴客で大混雑してまして、売店もお祭り騒ぎでした。
そしてこちらがひらゆの森の建物内部のエリアマップになります。
英語表記もありまして、外国人観光客が多いんだろうな~っと感じました。
実際、結構な数の外人さんが温泉を楽しんでまして、宿泊している団体さんも多い感じでした。
売店から少し歩くと平湯の森日帰り温泉の男湯の入口が見えてきます。
ここまでの廊下も雰囲気が良く、高級感溢れる感じでした。
男湯に入ると目の間にロッカーが数多く鎮座してました。
100円玉でロックするタイプではなく、鍵で閉めるタイプでした。
鍵がついてないロッカーもあったのですが、かなり混雑していたので全て埋まっておりました。
なるべく貴重品は持ち歩かないことをおすすめいたします!
そしてこちらが平湯の森日帰り温泉で設置されているドライヤーになります。
ドライヤーの数がやや少なく、混雑すると利用できない恐れがある感じでした。
そんな感じでひらゆの森の温泉のレビューになりますが、洗い場の数が多く、シャンプー、リンス、ボディーソープは備え付けられているので持参する必要はありませんでした。
特に気に入ったのが露天風呂の数の多さになりまして、森の中に点在しているので、非常に雰囲気が良い感じでした。
内湯につきましてもちょうど良いお湯加減になってまして、体の芯から温まる感じでした。
気になった点としましては、やはりお客さんが多い点になります。
やや「芋の洗い場状態」になってまして、も~少し入場制限があるとよいのにな~っと感じました。
ただ、宿泊者用と日帰り温泉客用と一部分かれているので、宿泊者はストレスなく温泉を楽しむことが出来るのではないかと思ってしまいました。
そんな感じで、こちらが魅惑の女湯の入口になります。
女性のほうが、露天風呂の数が少し多いみたいです。
ひらゆの森日帰り温泉の泉質と効能について
続きましては、気になるひらゆの森日帰り温泉の泉質と効能について触れたいと思います!
ひらゆの森の温泉は、無色透明ながら少し硫黄臭がしまして、「THE温泉!」ってな感じの泉質になっておりました。
泉質としましては、カルシウム・ナトリウム・マグネシウム・炭酸水素塩・塩化物泉になりまして、加水が施されているので「源泉かけ流し」ではありません。
源泉の温度が約68度と高いことが影響している感じですね。
なお、気になる温泉のpHは6.7と弱酸性になりまして、ヌルヌルとした泉質になっております。
ひらゆの森日帰り温泉の効能としましては、特に切り傷、慢性皮膚病、動脈硬化症、高血圧症、糖尿病に効きまして、冷え性などにも良いそうです。
体の芯まで温まる温泉ですので、一度入ると忘れられないと思います!
平湯の森日帰り温泉の休憩所の様子と自動販売機、マッサージチェアについて
温泉の効能に引き続きましては、入浴後の楽しみの1つであります平湯の森の休憩室と自動販売機、マッサージチェアについて触れたいと思います!
こちらはアイスの自動販売機になりまして、写真撮るのを忘れてしまいましたが、飲み物も数台置かれておりました。
こちらが無料の休憩室になりまして、かなり広いです!
こんな感じの和室のような休憩室になっておりまして、飲食もできるので、のんびり過ごすことが出来ます。
休憩室にはマッサージチェアもおかれておりまして、15分で200円で利用可能でした。
廊下を挟んで休憩室が広がっているので、解放感もあって雰囲気がとてもよかったです!
居心地がよく、ここで軽く寝てしまいました(笑)
窓も多いので、暑い季節もクーラーなしでも涼しいと思います。
平湯の森の食事処「もみの木」について
平湯の森にはお食事処として「もみの木」がありまして、食事を楽しむことが出来ます!
こちらは、喫茶店のメニューと料金になるのですが、お洒落な料理、飲み物が多く、力を入れているんだな~っと感じてしまいました。
休憩所から直ぐの所にお食事処もみの木があります。
腹が減ったので、早速もみの木へ出没したいと思います!
こちらがもみの木のメニューと料金になります。
飛騨牛などの高級料理も扱ってますが、リーズナブルな価格の食事も多く、バランスの良い感じでした。
喜び勇んで出没したお食事処もみの木ですが、非常に混雑してまして、15人待とのことで、今回は断念することになりました。
温泉自体も混雑していたので納得な感じだったのですが、平湯の森で食事を考えている場合は、時間をずらした利用も考慮する必要があるかと思います。
食事は残念でしたが、良い温泉にだいぶ癒されました!
また、機会作って平湯の森へ再訪したいです♡
まとめ
平湯の森は、存在は前から知っていたのですが、今回初めて利用してファンになってしまいました!
内湯もレトロな感じの佇まいで雰囲気が素晴らしく、数多くある露天風呂が気に入りました!
温度が違う露天風呂が色々あるので、これなら長いこと滞在できるな~っと感じました。
平湯の森は宿泊することもできますので、次回利用する際は、のんびり過ごせたらよいな~っと考えております!
平湯の森か少し離れておりますが、泉質が良くておすすめな「ウッディ・もっく」という日帰り温泉について書いたレビュー記事になります!
料金も安いので、再訪したいな~っと考えている温泉の1つになります。
平湯の森から松本市街の手前で営業している日帰り温泉施設である竜島温泉せせらぎの湯について書いたレビュー記事になります!
泉質が素晴らしく、料金も安くておすすめです!