自由気ままにアンザイレン 

グルメ・温泉や使用した商品のレビューブログです!

高野山 壇上伽藍周辺の桜!根本大塔、奥の院、大門お勧めスポット!

高野山壇上伽藍桜

 

 

 

高野山 壇上伽藍周辺の桜について

 

現在、和歌山県にある高野山の桜が見頃を迎えているそうです。

 

4月10日頃に高野山の桜が開花し、昨日(4月20日)でほぼ満開になったそうです。

 

去年のGWに、高野山に出没したのですが、その時に見た桜がとても美しく、今でも忘れる事の出来ない景色の1つでございます。

 

今年は天候に恵まれた影響で、全国的に桜の開花が早かったですが、高野山も例年と比べ2週間ほど早く満開になりました。

 

このままですと、GWの大型連休の頃には「葉桜」になってしまいますよね~

 

GWに高野山へ出没して桜を楽しみにしている方には残念な話題ですよね。

 

そんな高野山ですが、実は結構標高が高いところに位置しております。

 

高野山付近の標高は、800m~900mに位置しておりまして、大阪と比べ年間平均温度が約6度低いそうです。

 

年間平均温度も11度とかなり低く、とても寒い冬になるんだろうな~と思ってしまいます。

 

今日は、高野山の桜の便りが耳に入ったので、去年の写真になってしまいますが、出没した時の景色を載せてみたいと思います!

 

高野山(壇上伽藍)の場所・アクセスについて

 

高野山 壇上伽藍周辺の地図

 

壇上伽藍周辺に有料駐車場がありますが、結構混み合いますので注意してください。

 

無知なもので、最近まで高野山は「奈良県」だと思っていたのですが、正解は和歌山県になります。

 

和歌山県といっても、大阪・奈良にも近い場所に位置してますので、関西の在住の方はアクセスしやすい場所ではないかな~と思います。

 

 

高野山へのアクセス(南海高野線極楽橋駅)について

 

高野山の最寄り駅は、「南海高野線極楽橋駅」になります。

 

上述しましたとおり、高野山は、標高の高いところに位置している関係で、極楽橋駅から更にケーブルカーへ乗り換える必要があります。

 

 

極楽橋駅高野山へ至るケーブルカー

写真に写っているのが、高野山へ至るケーブルカーになります。

 

ケーブルカーの本数も多いので、長い時間待たされることはないかと思いますが、観光シーズンになると、極楽橋駅の中で行列が出来ることもあるそうです。

 

気になるケーブルカーのお値段は、大人390円になり乗車時間は約5分です。

 

極楽橋駅から高野山がある地区までの標高差が約330mですので、大変楽だと思います!

 

勿論、極楽橋駅から歩いて高野山へ行く事もできますが、結構な急坂ですので、時間と体力を消耗してしまう感じです。

 

ここは大人しくケーブルカーを利用する事をお勧めいたします!

 

 

高野山と壇上伽藍(だんじょうがらん)について

 

高野山は、空海が開山したことで有名ですが、とくに壇上伽藍は外す事のできない名所ですよね。

 

空海が高野山の地で、一番最初に建設したのが「壇上伽藍(だんじょうがらん)」といわれております。

 

壇上伽藍は、高野山の象徴であり、空海の息遣いを感じることの出来る神聖な場所でございます。

 

空海は、この大地で汗水流しながら修行をしたのだろうな~と思うと、ゾクゾクしてきます。

 

また、高野山は標高の高いところに位置しているのが影響してか、落雷によって何度も歴史的建造物が消失しております。

 

しかしながら、2017年に落雷などによって失われた施設の再建が完了しております。

 

歴史的にみても、壇上伽藍の施設が全て揃っている状態は非常に珍しいそうです。

 

折角、去年から全ての建造物が揃った壇上伽藍ですので、この機会に出没してみるのも良いですよね!

 

高野山の2大聖地(奥の院・壇上伽藍)について

 

高野山には2大聖地と呼ばれている場所がありまして、1つは壇上伽藍、もう1つは奥の院になります。

 

高野山へ観光で訪れる場合、忘れてはいけないのが「奥の院」かなと思います。

 

奥の院には、著名な方のお墓が数多くあることで有名ですよね!

 

奥の院周辺は、歴史がある景色が広がり、非常に雰囲気が良く、多くの観光客を惹きつけて止まない神聖なエリアでございます。

 

残念ながら「奥の院」には、時間の関係で出没できなかったのですが、次に高野山へ行く事があれば、必ず訪れたいスポットの1つでございます。

 

高野山をゆっくり楽しむなら、日帰りよりも宿坊体験などをしつつ、1泊2日が良いかと思います!

 

夕焼けや朝早い時間帯の高野山も、神秘的で綺麗でしょうね!

 

桜の写真(高野山 根本大塔 大門周辺)

 

高野山桜

去年の写真になりますが、こんな感じの桜の景色を高野山で楽しむことが出来ると思います!

桜が絵になりますよね~!

 

 

高野山大門

高野山へ訪れたら、是非見ていただきたい建造物がこちらの「大門」になります!

写真だとアレですが、非常に大きな門で、大変驚きました!!

前回訪れたときは夜中だったもので、記憶に残っていなかったのですが、今回訪れてビックリしました!

 

 

壇上伽藍根本大塔

大門から近くの所にある、高野山2大聖地の1つ「壇上伽藍(だんじょうがらん)」の「根本大塔」になります!

朱色が鮮やかで、とても綺麗な建造物ですよね!

とても大きな造りに圧倒されてしまいました・・・。

 

是非、六角経蔵へ行って、一回転させると「悟り」が開けるかもしれませんので、高野山の中でも特にお勧めスポットでございます!

 

しかしながら、大きな建造物であることが災いしてか、根本大塔は何度も落雷に遭っておりまして、当時のままに伝えている部分はほぼありません。

 

落雷で焼失するたびに再建され、現在に至っているのが「根本大塔」になります。

 

 

壇上伽藍不動堂

根本大塔の近くに鎮座しているこちらの建物が、国宝に指定されている「不動堂」になります!

 

根本大塔があまりにも有名すぎて、こちらの「不動堂」にスポットが当たることが少ないですが、こちらもぜひ訪れて欲しい感じです!

 

密教思想に基づいて作られた壇上伽藍の中でも、こちらの不動堂は、また違った味わいと荘厳さを兼ね備えている堂かな~と思います!

 

 

壇上伽藍東塔

壇上伽藍には、色々な建造物が建っているのですが、こちらは「東塔」になります!

「根本大塔」よりは質素な感じですが、細部までよく作られてますよね!

「西塔」もあるのですが、時間の関係で、今回寄りませんでした。

壇上伽藍 西棟は、次回のお楽しみにしたいと思います!

 

 

壇上伽藍の入口

壇上伽藍の入口になります!

ここから高野山の歴史が始まったと言っても過言ではないですよね!

それにしても、「壇上伽藍」って読めないですよね(笑)

 

 

壇上伽藍枝垂れ桜

壇上伽藍の入口付近にある、枝垂れ桜の様子でございます!

高野山には、枝垂れ桜も多く、大木が多いので非常に綺麗な姿を見せてくれます!

この枝垂桜周辺は、多くの観光客が集まりますので、直ぐに場所は分かると思います!

高野山の中でも、お勧めな桜の1つでございます!

 

 

高野山桜の花

桜の花を目当てに高野山へ訪れるならば、快晴の時に出没したいですよね!

桜の花は、やっぱり青空に映えますよね!!

 

高野山お勧めスポットのまとめ

 

高野山は、強力なパワースポットとして有名ですが、下界とは違った雰囲気が漂うエリアになりますので、非日常を楽しめるのではないかと思われます。

 

神奈川県在住の私にとっては、なかなか簡単に出没できるエリアではございませんが、機会を作って空海の足跡を辿ってみたいな~と考えております!

 

 秋の紅葉の頃に高野山へ再訪したいな~と考えている今日この頃でした!