自由気ままにアンザイレン 

グルメ・温泉や使用した商品のレビューブログです!

風見鶏の館の感想!入館料と内部の様子!北野異人館街のシンボル洋館

風見鶏の館

 

 

北野異人館街を代表する風見鶏の館について

 

「風見鶏の館」は、北野異人館街を代表する洋館の1つになりますので、今回の神戸旅行では是非行きたいと考えていたスポットの1つでございます!

 

うろの館と風見鶏の館、両方行ってしまうのは今後の楽しみが減ってしまうかは!?と思い、今回は風見鶏の館に行くことにしました。

 

ま~お察しのとおり、「今後の楽しみ」というよりは「日銭がない」のが正解なんですけどね(笑)

 

両方行ってしまうと、夕飯がとても貧相なものになってしまいますので、泣く泣く風見鶏の館で手をうった感じです。

 

「北野異人館街フリーパス」みたいなお得なチケットがあればよいのですが、微妙に運営元が違うみたいで、調べた限りですと全館共通の割引はない感じでした。

 

血眼になりながら北野異人館街のクーポンを探したものの、少し残念な感じでございました。

 

しかしながら、風見鶏の館につきましては、入場料に150円プラスすると、お隣の「萌黄の館」にも入れますので、地味にお得な感じになっております。

 

当初、風見鶏の館も大した事はないと思っていたのですが、実際に入ってみると、考えが一変してしまいました。

 

今回は、北野異人館街を代表する風見鶏の館について掘り下げてみたいと思います!

 

最初に風見鶏の館へ訪れた感想を書きますと、「思った以上に良かった」になります。

 

なんでもそうですが、百聞は一見に如かずなのかも知れませんよね!

 

そんな感じで、風見鶏の館の内部の様子と感想を交えながら書いてみたいと思います!

 

 

風見鶏の館の地図と入館料・営業時間・定休日について

 

 

こちらが北野異人館街で一際目立つ風見鶏の館周辺地図になります。

 

お察しのとおり、風見鶏の館は、山腹に位置してまして、結構な坂道を上らなければなりません。

 

また、風見鶏の館周辺には駐車場がないので、少し歩かないといけないのがネックになります。

 

気になる風見鶏の館の入園料は、こんな感じになっております!

 

風見鶏の館の入園料

 

風見鶏の館だけですと、入館料は大人一人500円になりまして、隣にある「萌黄の館」もセットで入れる2館券の場合は650円になります。

 

150円プラスすれば、2つの館が見れますので、大変お得でございます!

 

なお、萌黄の館だけ入館料は、350円になりますので200円お得な計算になります。

 

折角なので、今回は風見鶏の館・萌黄の館のセットで出没する事にしました!

 

ちなみに「シティーループ券」をお持ちの場合、入館料が450円になりますので、結構お得になります!

 

色々な優待を受けれますので、「シティーループ券」を使ってウロウロするのもアリかと思います!

 

風見鶏の館・萌黄の館の営業時間につきましては、両館とも9:00~18:00までになっております。

 

休館日は、風見鶏の館が6月、2月の第一火曜日になりまして、萌黄の館は、2月第3水曜日とその翌日になっております。

 

今回出没した風見鶏の館の動画になります!

上記写真を押すと動画が展開しますので、良かったら参考にしてみてください!

 

風見鶏の館の写真と内部の様子、感想について

 

風見鶏の館へ出没

 

そんな感じで楽しみにしていた風見鶏の館へ出没したいと思います!

 

残念ながら、外観の工事中でした。

 

現在、工事は終了してますので、綺麗なレンガ造りのお姿をみる事ができます!

 

 

風見鶏の館の前にある広場

 

風見鶏の館の前にある広場になります!

 

色々なドラマで使用されているみたいで、関西地方のロケ地として重宝しているそうです!

 

私もトレンディー俳優を目指しているので、この地に舞い降りる日も近いかもしれません(笑)

 

 

風見鶏の館は旧トーマス住宅と呼ばれ

 

風見鶏の館は、「旧トーマス住宅」と呼ばれてまして、名前の通りドイツ人貿易商のトーマスさんの私邸になってました!

 

こんな豪邸に住める日が、私にも訪れるのでしょうかね~・・・・。

 

 

風見鶏の館に入館

 

650円の入園料ですので、元を取ろう!と意気込んで風見鶏の館に入館してみました!

 

いきなり素敵な調度品が出迎えてくれて、気分はアッサムなアフタヌーンティーのような感じになってきました(?)

 

 

風見鶏の館品のあるインテリア

 

いや~とても落ち着いた品のあるインテリアの数々ですよね!

 

住人のセンスが光る調度品ですよね~!!

 

醤油こぼしたら怒られちゃいそうですよね(笑)

 

 

風見鶏の館ソファー

 

 こんなソファーに座ってしまった日には、あっという間に意識がなくなり深い眠りについてしまいそうですよね~

 

 

f:id:aohige0718:20190203113416j:plain

 

風見鶏の館の内部は、ヨーロッパな感じの空間が広がり、日本にいるとは思えない時間でございます!

 

 

ヨーロッパな感じの空間

 

風見鶏の館の内部は、シッカリと順路が設定されていて、館内をくまなく見学できるよう配慮されておりました。

 

 

建設当時の風見鶏の館の写真

 

こちらが建設当時の風見鶏の館の写真になるそうです!

 

昔と変わらぬお姿に驚きを隠せませんよね!

 

 

風見鶏の館の内部で愛の告白スポット

 

結婚式場としても使えそうな装飾が施されておりました。

 

風見鶏の館の内部で愛の告白をすれば、成功率が高まりそうですね(笑)

 

 

風見鶏の館の窓やカーテンもお洒落

 

風見鶏の館の窓やカーテンもお洒落な感じになってまして、どれもお値段が高そうですよね~~

レースのカーテンも特注なんでしょうね~

 

 

風見鶏の館リビングルーム

 

 こちらがリビングルームになるみたいです!

 

 

風見鶏の館の内部調度品が素敵

 

こんなリビングルームで牛丼の汁ダクを食べた日には、きっとお上品な味わいに変身することでしょうね~(笑)

 

風見鶏の館の内部は、本当に調度品が素敵でございます♡

 

 

風見鶏の館の内部ワインセラー

 

こちらがワインセラーになるそうです!

 

日本酒や焼酎を置いても絵になりそうな予感がしました。

 

 

皇族の方も風見鶏の館に訪れた

 

皇族の方も風見鶏の館に訪れたみたいです!

 

同じ場所にいるんだな~と思うと、何故かドキドキしてしまいますね~

 

 

風見鶏の館お皿食器

 

納豆ご飯をのせたら怒られちゃいますかね!?(笑)

 

 

風見鶏の館の2階

 

こちらは風見鶏の館の2階になるのですが、1階とはまた違った雰囲気を醸し出しておりました。

 

 

暖炉

 

暖炉がある家にあこがれてしまいます。

 

ガスバーナーやカセットコンロなら持っているんですけどね~(笑)

 

 

風見鶏の館化粧台

 

風見鶏の館で髭剃りをすれば、きっと綺麗なアオヒゲ姿に変身できそうです☆彡

 

夜な夜な「鏡よ鏡よ鏡さん、この世で一番のアオヒゲは誰かな!?」と、ブツブツ語り掛けてしまいたくなる感じでした。

 

 

陽の光が燦燦と降り注ぐ設計

 

こちらも2階部分になるのですが、陽の光が燦燦と降り注ぐ設計になっていて、お茶飲むには最適な場所になってました。

 

こちらの右手にお土産屋さんがありまして、風見鶏の館や北野異人館街にちなんだアイテムが売られてました。

 

 

レースのカーテン風見鶏の館

 

レースのカーテンのスケスケ具合に、何故かムラムラしてしまうのは、何かの病気でしょうかね!?(笑)

 

 

風見鶏の館から外の様子

 

風見鶏の館から外の様子になります!

 

内部の散策が終わったら、広場にも繰り出してみたいと思います!

 

 

アールヌーボー様式の建物

 

こんな書斎を使えたならば、きっと素晴らしい内容のブログ記事を量産できそうな予感がいたします(笑)

 

アールヌーボー様式の建物って、やっぱり素敵ですよね!

 

 

萌黄の館まで周辺

 

風見鶏の館の内部を散策したとは、萌黄の館まで周辺をウロウロしてみました!

 

この広場からも神戸市街を一望できるのでおすすめになります!

 

私の場合になりますが、風見鶏の館でだいたい1時間ほど時間を潰せた感じでした。

 

 

北野異人館街のシンボル洋館である風見鶏の館

 

外壁の工事が邪魔ですが、それでも北野異人館街のシンボル洋館である風見鶏の館にこれて良い時間になりました!

 

ちなみに屋根についている風見鶏ですが、こちらは魔除けになっているそうです。

 

 

銅像

 

パオ~ん♪ドン君だよ~☆彡

 

 

風見鶏の館周辺銅像

 

豆腐~豆腐は要らんかね~♪と、音色が聞こえてきそうな風見鶏の館周辺でした(笑)

 

ベンチも多いので、洋館を見ながら休憩するのに丁度良いと思います!

 

 

北野異人館街観光客

 

北野異人館街のシンボルである風見鶏の館ですので、段々と周辺に観光客が増えてきました。

 

やはり、アジア系の観光客が多く、声が大きくて騒がしかったです。

 

マナーの良い外国人観光客も多いんですけどね~・・・。

 

まとめと感想

 

前々から行ってみたかった風見鶏の館に入れて、とても素晴らしい時間になりました!

 

歴史を感じさせない調度品の美しさもさることながら、機能的な屋敷の造りに西洋の建築技術のすごさを感じてしまいました。

 

明治・大正の時代に、こんな洋館が山の中腹にあれば、目立たないわけがないですよね~

 

当時の日本人は、度肝を抜かれたんだろうな~と思いつつ、外国の技術力の高さに脅威を感じたのかも知れませんよね。

 

歴史が好きな私なもので、ついつい色々な妄想をしてしまうのですが、風見鶏の館は、一見の価値があると思います!

 

北野異人館街にお越しの際には、是非、風見鶏の館に出没して、当時の西洋の文化に触れてみる事をおすすめ致します!

 

www.anzairen.com

風見鶏の館がある北野異人館街について書いた記事になります!

今回出没しませんでしたが、「うろこの家」もかなり良さそうなので、おすすめになります!

  

www.anzairen.com

風見鶏の隣にある萌黄の館について書いた記事になります!

良かったら神戸観光の参考にしてみて下さい!