- 金沢城公園の桜と天守閣について
- 金沢城公園の場所と駐車場・アクセス・園内マップ・開園時間について
- 金沢城公園の桜の開花・満開の様子と見どころの石川門について
- 金沢城公園内の様子とお堀・石垣について
- 五十間長屋の入場料・営業時間について
- 見どころの五十間長屋の内部の様子と金沢城の城壁・石垣・お堀について
- まとめ
金沢城公園の桜と天守閣について
お正月が迫っているこの時期に、春の記事を書くのも変な感じですが、桜が満開の時に出没した金沢城公園について書いてみたいと思います!
加賀百万石を代表する金沢城ですが、公園として整備されてまして、広大な敷地内には多くの木々と草花が植わっていて、散策したりマッタリとした時間を過ごすのに最適な感じになっております。
お城と聞くと「天守閣」が付き物ですが、残念ながら金沢城には天守閣がありません。
天守閣を復元しようとする計画はあるみたいですが、資金面などもありますので、中々直ぐには造る事が出来ないと思われます。
繁栄を極めた前田家(加賀藩)ですので、天守閣も素晴らしい物だったみたいですが、1602年の落雷による火災によって消失し、その後再建はされずに今に至っております。
その後は、日本陸軍の第9師団司令部が終戦まで置かれ、戦国時代から続く「軍事施設」として役目を終えております。
そんな金沢城ですが、天守閣の代わりに五十間長屋やお堀、石垣、櫓等が復元され、昔の姿を今に再現されていて、歴史好きにはたまらない公園に生まれ変わっております。
上述してますとおり、金沢城公園には桜を始め、色々な木々が植わっていますので、歴史散策と併せて楽しめる観光地になります。
兼六園を始め、JR金沢駅からも近く、また金沢の台所でもあり、お寿司の名店が多い近江町市場からも歩いて行ける立地になりますので、観光の目玉の1つに据えても良いかな~と思います!
今回は、満開の桜が見事だった金沢城公園の様子と、五十間長屋等の有料施設の入場料や、櫓、お堀、石垣などの写真を多目に載せて書いてみたいと思います!
金沢城公園の近くにあります兼六園について書いた記事になります!
日本最古の噴水や、桜の名木についても書いてますので、金沢観光の参考になれば幸いです。
金沢城公園の場所と駐車場・アクセス・園内マップ・開園時間について
こちらが今回お花見で出没した、金沢城公園周辺の地図になります。
金沢城公園周辺には、有料の駐車場が多数整備されておりますので、車でのアクセスが容易です。
また、金沢駅からバスも出てまして、約10分ほどの道のりになっております。
金沢駅からも歩いている距離ですので、時間に余裕があれ散策ついでに金沢城公園を目指してもよいかも知れません!
こちらが金沢城公園の園内マップになります。
記載のとおり、金沢城の天守閣はありませんので、探さないようにして下さい(笑)
天守閣はありませんが、「五十間長屋」や「いもり堀」、「石川門」、「櫓」、「石垣」などの城郭がモリモリ残っております。
そして金沢城公園の開園時間ですが、残念ながら24時間営業ではございません。
季節によっ開園時間が異なってまして、こんな感じなっております!
3月1日~10月15日 7:00~18:00
2月末 ~10月16日 8:00~17:00
また、季節によって早朝開園もやっていますので、早起きが得意な方はよいかも知れませんね!
?
金沢城公園の桜の開花・満開の様子と見どころの石川門について
こちらが金沢城公園周辺の桜の様子になります!
満開で綺麗ですよね!!
撮影日が4月17日になるのですが、この年の桜の開花は例年よりも早かったそうです。
開花したものの、寒い日が続き、例年並みになった経緯があるのですが、金沢で桜を楽しみたい時の1つの参考になる時期かな~と思います。
金沢城と桜のコラボが美しいです!
こちらは金沢城の石川門になります。
五右衛門が近くでウロウロしているのかも知れませんよね~(?)
石川門は、金沢城の見どころの1つになる素晴らしい建造物になります!
それにしても桜が満開で、良い時期に金沢へ観光に来れてよかったです。
日本人も多かったのですが、それ以上に外国人観光客が多く、色々な言語が飛び交っておりました。
金沢城の天守閣に見えてしまいますよね~!
石垣と城壁だけでも迫力がありますよね!
天守閣と呼ぶべきなのか、それとも櫓と呼ぶべきなのか分からない感じですが、下手なお城の天守閣よりも立派ですよね!
さ~石川門から金沢城へ参上したいと思います!
石川門から見た金沢の桜になります。
額縁の中に描かれた桜の景色みたいですよね!
石川門と桜のコラボレーションに酔いしれてしまいました♡
?
金沢城公園内の様子とお堀・石垣について
石川門を潜ると、金沢城公園の内部となります!
桜も綺麗に咲き乱れておりました!
それにしても広い公園ですね~~
正面に見えるのが天守閣ではなく、五十間長屋になります。
櫓の長いバージョンみたいな感じになるのですが、天守閣が現存していれば、これよりも大きい物になりますので、凄い迫力だった事でしょうね~
五十間長屋の石垣も巨大で迫力がありますよね~
いや~現存していた金沢城は防御力が凄かったんでしょうね~!
どれだけ凄いお城だったのか調べてみたいのですが、以外にも金沢城は鉄壁を誇るお城ではなかったそうです。
お城の櫓、お堀、石垣だけでは頼りなく、市街戦を想定して、軍事拠点になるお寺や神社を金沢市街に多く設置して備えたそうです。
そんな歴史もあって、金沢にはお寺や神社が多くなったそうです。
こちらが金沢城のお堀になります!
想像していたよりも小規模な堀ですが、ま~内堀なのでこんなもんでしょうかね!?
金沢城の外堀も、大きいことは大きいのですが、凄い!とはいえない感じでした。
ただ、沐浴好きな私にとっては、絶好調な感じのお堀でした♡
金沢城の天守閣のような威風堂々とした五十間長屋でございます。
いや~本物の天守閣を見たかったですね~
公園内に、金沢城で使われている石垣の構造や種類について説明がありました。
瓦に「鉛」が含まれてまして、いざ合戦になった場合、そちらを加工して鉄砲の玉を作れるように配慮されていたそうです。
お城ですので、やはり最悪な事態を想定した造りになっている点が流石ですよね!
出来たら「バレないヘソクリの場所」についても説明して下されば、ニーズがあったのではないか!?と思ってしまいました(笑)
橋爪門の櫓になります!
いや~防御力が高いですよね!
五十間長屋の入場料・営業時間について
こちらが五十間長屋のチケット売り場になります。
金沢城公園は、入園料無料なのですが、五十間長屋は有料になってまして、営業時間も少し異なっております。
こちらが五十間長屋の詳細になります!
非常に長い櫓になってまして、金沢城の天守閣を守る防御の要になっていたそうです。
そしてこちらが五十間長屋の入場料と営業時間になります。
五十間長屋の入場料は、大人310円、18歳未満は100円になっております。
開園時間は、9:00~16:30(最終受付16:00まで)になっております。
金沢城公園の入園時間とは異なっておりますので注意して下さい!
菱櫓・五十間櫓・橋爪門続櫓の案内図になります。
案内のとおり、結構大掛かりな施設になりますので、見学するにも結構時間がかかります。
見どころの五十間長屋の内部の様子と金沢城の城壁・石垣・お堀について
金沢城を代表する施設が五十間長屋になりますので、ジックリ見学してみたいと思います!
五十間長屋の中には、金沢城の歴史や佐久間盛政・前田利家についての記述がありました。
金沢城の整備についても詳細に書かれてまいて、歴史好きにはたまらない感じでした!!
また、五十間長屋の防御力についても詳細に説明がされてまして、非常に興味深い時間になりました。
こんな高い所から石落としを喰らってしまったら、私の石頭でも太刀打ちできませんね~
石落しから見た金沢城の桜でございます!
上から見下ろす金沢の桜も綺麗なものですね!!
お城とお堀と桜のコンビネーションは、極上な景色になりますよね!!
いや~金沢城公園の桜が本当に見事でした!!
それにしても、五十間長屋の内部は結構急な階段もあったりとスリルモッコリでした!
見学している方が多いものの、それ以上に施設が広いので、嫌な混み具合ではなかったです。
五十間長屋は、金沢城の復元事業の中でも新しい部類に入りますので、中が綺麗で木の香りがとても良かったです!
こちらが復元された昔の金沢城になります!
やはり、天守閣は見えてませんね!
凄く精巧に作られた金沢城ですよね!
石垣も高く、堀も大きく要所要所に櫓もあって、中々の防御力ですよね!
二の丸御殿についての記述も詳細にありまして、ついつい読みながら妄想に浸ってしまいました(笑)
こちらが金沢城の二の丸御殿の復元した物になります。
天守閣には敵わないですが、それでも凄い建造物だったことが直ぐに分かりますよね!
雑巾がけ競争の競技場にしたら、最高の舞台になると思いました。
達磨さんが転んだ!を、五十間長屋でやったら、何時まで経っても決着がつかないでしょうね!
金沢城の石垣とお堀ですが、本当に大きく迫力がモリモリでございます!
城壁もさることながら、石垣も高く、お堀もあるので攻め難いでしょうね~
掃除するのが大変そうだな~と思ってしまった庶民的な誰かさんでした。
お殿様よりも悪代官のほうが私はシックリくると思います(???)
五十間長屋は、土足厳禁になってまして、スリッパに履き替えなければなりません。
靴下が臭かったり、臭いが凄い方は要注意でご
こんな靴を脱ぐ場面に重宝するのが、消臭力が素晴らしいフットクリアになります!
靴下の臭いと靴の臭い対策に使えるフットクリアについて書いた記事になります!
消臭力が素晴らしいので、足が臭い方におすすめアイテムになります!!
そんな感じで金沢城の見どころの1つである五十間長屋の見学通路の入口に戻ってきました。
見事な櫓ですよね!
も~面倒なので、五十間長屋を金沢城の天守閣という事にしてしまったも良いのではないでしょうかね!?
こちらが三十間長屋になります!
先ほどの五十間長屋と違い、内部を見学する事ができません。
それにしても金沢城の桜が満開で美しかったです!
お花見に最高ですね~!!
三十間長屋周辺も桜の木々が多く、お花見に丁度良いです!
金沢城といったら、やはりこの石垣ですよね!
金沢城の石垣で見られる刻印の一覧になります!
多くの石屋が奮闘したんでしょうね~
こちらが第九師団司令部で使われていた建物になります!
金沢城は、本当に歴史があって面白いですね~!!
多くの方が、この桜を見たことでしょうね・・・。
これからもこの地を見守っていくんでしょうね。
兵の夢のあと・・・そんな感じでしょうかね。
金沢城の桜を見れて、来た甲斐がありました。
枝垂桜も多く植わっていて、お花見に最高ですよね!
また、この桜を見に金沢へ来たいものですね!
まとめ
天候にも恵まれ、金沢城の桜をモリモリ堪能できた1日になりました。
見どころの1つである五十間長屋も金沢城の歴史について触れられていて、非常に興味深い時間になりました。
金沢城の天守閣が再建されたら最高ですが、私が生きているうちに見れることはなさそうだな~とも思いました。
歴史好きなもので、城壁や櫓、お堀、石垣を見ると興奮してしまうのでアレですが、実感がアッと言う間に過ぎてしまい名残惜しい感じになりました。
また、機会を作って違う季節に再訪したいな~と思っております!
金沢城は、金沢観光の目玉になるスポットだと思いますので、何かの参考になれば幸いです!
金沢城公園と同じくらい有名な金沢観光地の1つである「ひがし茶屋街」について書いた記事になります!
泉鏡花記念館や、宇多須神社など、桜の名所についても書いてますので、良かったら参考にしてみて下さい!
金沢城公園の散策に疲れてしまった時におすすめなのが、「むらはたフルーツパーラー」になります!
果物が美味しく、お値段もリーズナブルですので、是非、訪れて欲しいフルーツパーラーになります。
むらはたは、地元でも人気店になりますので、混雑が激しいですが、期間限定のスイーツも多く取り扱ってますので、何度出没しても飽きることはないと思います!
金沢観光のおすすめ施設である、21世紀美術館・前田利家像・百万石通りの桜並木について書いた記事になります!
金沢の祖である前田利家像には、是非立ち寄って欲しいな~と思います!
桜も綺麗ですし、トイレもあるので休憩するのによいと思います!