自由気ままにアンザイレン 

グルメ・温泉や使用した商品のレビューブログです!

logicoolブルートゥースマウスレビュー!操作性・クリック音・電池の持ち・セットアップ詳細

logicoolブルートゥースマウス

 

 

 

logicoolブルートゥースマウスを購入した経緯

 

今年は会社で使用している備品の故障が頻発してまして、今度は違うパソコンのマウスが壊れてしまいました。

 

マウスってあんまり壊れる印象がなかったのですが、立て続けに壊れている事を勘案すると、私のストレスがモリモリと溜まっていて、そのはけ口としてマウスのクリックを押す力が強くなっているのかも知れませんよね(笑)

 

普段、大人しく野獣の顔を表に出さないようにしているのですが、そろそろ堪忍袋の緒が切れそうな状況になっているのですが、ここで書いても仕方ないのでマウスの話に戻したいと思います。

 

普段から、一日中パソコンの操作をしているもので、マウスは無くてはならない道具になる物で、会社で使用する物に関しては、そこそこスペックが良いものを選ぶようにしております。

 

今回も、色々なメーカーから発売されているマウスについて調べてみた結果、logicool(ロジクール)から発売されているブルートゥースマウスが目に留まり、何時しか「優しく左クリック」してしまいました!

 

購入してから1ヶ月程経つのですが、操作性も中々良く、ブルートゥースマウスなので配線がなくでデスク周りがスッキリとして整理整頓の上でもいい感じになっております!

 

仕事で使うパソコンは、USBでの接続が地味に多く、どうしてもデスク周辺は配線が多くなってしまいますからね。

 

そんな感じで今回は、logicoolブルートゥースマウスについて掘り下げてみたいと思います!

 

特にマウスで気になるのが操作性になりますが、それ以外ですとクリック音や電池の持ち、電波の受信感度等になるかと思いますので、そちらについても触れていきたいと思います!

 

logicool薄型ブルートゥースマウスM557の特徴・サイズ・カラー・保証期間について

 

f:id:aohige0718:20210729223458j:plain

 

こちらが今回購入した、logicool薄型ブルートゥースマウスM557になります!

 

こちらのマウスの特徴は、 省電力と薄型なデザインになってまして、手に馴染みやすいブルートゥースマウスになっております。

 

また、左利きの方でも使用することが出来まして、「左右対称型のマウス」になります。

 

設定は必要なのですが、マウスのボタンを自分でカスタマイズ出来ますので、仕事の効率をモリモリアップする事も可能だと思います!

 

しかしながら、マウスのボタンのカスタマイズは、logicoolの無料オプション(無料ソフトウェア)のダウンロードが必要になりますので、購入しただけでは設定できませんの注意してください。

 

そしてマウスの本体サイズになりますが、横幅5.7cm、縦幅9.9cm、厚みが3.4cmになってまして、重さは107gになります。

 

電源につきましては、単三電池2本必要になりますので、その分重量が若干重たくなります。

 

個人的な感想ですが、マウスのサイズ感は結構良いと感じております!

 

若干、重いのが気になりますが、男性は特に問題ないのではないかと感じます。

 

手が小さい女性の場合でも、それほど問題になるような大きさではないと思っているのですが、小型マウスがお好みの場合は、大きく感じると思います。

 

また、ブルートゥースマウスが対応しているOSは、 Windows 7、Windows 8、Windows 10、Mac OS X 10.6.8 以降、Chrome OSになりますので、最新からチョット古いパソコンでも使用することが可能になります。

 

Windows、およびMacに対応したワイヤレスマウスをお探しの方には、使い勝手が良いとモデルだと思います!

 

 

logicoolマウスのカラー

 

そしてマウスのカラーになりますが、今回はグレーをチョイス致しました!

 

グレーと言っても、ほとんどブラックだと思って差し支えないと思います。

 

グレー以外ですと、レッド・ホワイトの計3種類のカラーが発売されております。

 

 

logicoolマウス3年間の長期保証

 そしてlogicoolブルートゥースマウスの特徴の1つに記載しましたが、長期保証がついてきます。

 

なんと、3年間の長期保証になりますので、かなり安心ですよね!

 

マウスも消耗品になりますので、保証は長いほど助かりますよね。

 

他のメーカーですと、だいたい1年くらいの保証が多いですが、logicoolは3年保証になりますので、だいぶ太っ腹であると感じました。

 

そして、ブルートゥースマウスを購入す売る前に迷ったワイヤレスマウスがあるのですが、折角なのでそちらも記載したいと思います!

 

ロジクールワイヤレスマウスの詳細について

 

 

こちらがブルートゥースマウスと非常に迷ったロジクールワイヤレスマウスSEB-M705になります!

 

ワイヤレスであることは一緒なのですが、お値段の方が少し高いこともあって、結構迷ったマウスになります!

 

大きさも丁度良いと感じ、レビュー・口コミも中々良かったので、妙に気になってしまいまいた。

 

色々と悩んだ結果、ワイヤレスマウスは他のパソコンにも使用しているので、今回はブルートゥースマウスを試してみたい!といった衝動にかられ選びませんでした。

 

技術の進歩は目を見張るものがありますので、色々なモデルを使ったうえで、自分に合ったアイテムを探すことが必要ですよね。

 

ワイヤレスマウスとブルートゥースマウスを使ったうえで、次回購入するマウスの参考になればと思い選ばなかった感じです。

 

しかしながら、こちらのロジクールワイヤレスマウスも、評判がとても良いので、ワイヤレスのマウスが欲しい方は、一考の価値があると思います!

 

ただ、個人的には見解としては、他のメーカーにはなりますが、ワイヤレスマウスの方が、電波の感度がちょっと悪いような気がしてまして、ブルートゥースマウスの方が、操作性が良いと感じております。

 

また、ワイヤレスマウスの場合、レシーバーと言って、電波を受信するための装置をUSBにセットする必要があります。

 

そのため、USB端子を1つ占有してしまうのですが、ブルートゥースマウスの場合、それが不要なので、端子を節約する事が出来るのも魅力の1つになります。

 

ロジクールワイヤレスマウスを使っていないのでアレですが、細かな操作性を求めるならば、ブルートゥースマウスの方が良いかも?と思っております。

 

 

logicoolブルートゥースマウスの電池の持ちとセットアップの仕方について

 

logicoolブルートゥースマウスのセットアップの仕方

 

ブルートゥースマウスやワイヤレスマウスを使ったことがない方にとっては、セットアップの仕方や電池の持ちについて気になっている方が多いと思います。

 

まず、logicoolブルートゥースマウスの電池の持ちになりますが、上述してますとおり、単三電池2本を使用いたします。

 

普通のマンガン電池やアルカリ乾電池、リチウムイオン電池を使うかによって、電池の持ちも違ってくるのですが、メーカーの方からは、一般的な利用ならば「12ヶ月間は電池交換が不要である」とアナウンスされております。

 

この電池の寿命について先人達のレビュー・口コミを調べてみたのですが、ハッキリと記載されているものは見つかりませんでした。

 

現在、購入した時に付属されていた単三電池を使用しているのですが、今のところ電池の寿命を迎えてはおりません。

 

電池の持ちについては、暫く使ってみないと分からないので、そのうちこの記事に加筆したいと思います!

 

 

logicoolブルートゥースマウスの電池入れる箇所

 

そんな感じでセットアップの仕方に移りたいと思います!

 

まず、電池を入れなければならないのですが、挿入口は、マウスのお尻部分にあります。

 

logicoolブルートゥースマウスの電池カバー詳細

 

電池のカバーを外すボタン?がありますので、そちらを押し込むと、こんな感じに御開帳となります。

 

マウスに単三電池をセットした状態

 

単三電池を写真の様にセットすれば、セットアップの前段階は終了となります。

 

 

マウスの電源スイッチ

 

マウスの電源スイッチは、マウスの裏側になりまして、「OFF ON」と書かれているボタンを右側にスライドすると、電源が入ります。

 

マメにON・OFFすると、マウスの電池の持ちが違ってくるそうですが、私は面倒なのでONのままにしております!

 

そしてここからがブルートゥースへのセットアップになるのですが、一応、マウスを購入すると説明が書かれております。

 

 

マウスのセットアップ説明書

 

こちらがマウスのセットアップ説明書になるのですが、文言は一切なく、図で理解しなければなりません(笑)

 

ただ、操作は簡単ですので、書いてみたいと思います!

 

まず、マウスの裏側にブルートゥース接続に必要なボタンがあります。

 

 

マウスCONNECT位置

 

上記写真の「CONNECT」と記載されている下のボタンを押すと、マウスのホール下にあります四角いボタン周辺が点滅します。

 

この状態にしてから、パソコンの方にマウスを認識させる作業を行います。

 

 

 

Buluetooth とその他のデバイスでロジクールのマウスのセットアップをする

 

Windowsのセットアップの仕方になってしまいますが、まず「設定」の中に入っていきます。

 

すると「Buluetooth とその他のデバイス」というメニューがありますのでクリックします。

 

すると、上記の画面になりますので、まず「Buluetooth」の所を「オン」にします。

 

そして、「Buluetoothとその他のデバイスを追加する」をクリックすると、写真右手の黒の背景に白い文字の画面が出てきます。

 

設定が完了しますと「マウス、キーボード、ペン」の所の下に「Buluetoothmouse M577」と表示されます。

 

そこで、赤枠で囲った所を選択すると、パソコンの方がブルートゥースマウスを認識してくれますので、これでセットアップは終了となります。

 

パソコンの設定画面んで操作が必要になりますので、その点だけ注意が必要になりますが、操作としては5分も掛からないと思います。

 

ロジクールマウスのクリック音・消音性能レビュー!

 

logicoolブルートゥースマウスのクリック音や消音性能

 

続きましては、logicoolブルートゥースマウスのクリック音や消音性能についてレビューしたいと思います!

 

結構、他人が使っているマウスの音って気になりますよね~

 

特に新幹線の中で「パチ♪パチ♪」とクリック音が聞こえてくると、嫌になってきますよね・・。

 

タイピングの音も大きいと迷惑になりますが、マウスの操作音もそれと同じくらいの破壊力がありますよね!

 

 

ロジクールマウスとマウスパッド

 

その辺を踏まえた上でlogicoolブルートゥースマウスのクリック音になりますが、残念ながら結構煩いです(笑)

 

他のパソコンで「静音マウス」を使用しているもので、logicoolブルートゥースマウスのクリック音が結構気になってしまっております。

 

ただ、普通のマウスと同じくらいの音量になりますので、「静音マウス」を使ったことがない方は、特に気になるレベルの音ではないと思います。

 

個人的には、お値段も少し高いので、もう少しマウスのクリック音を小さくしてもらえると嬉しかったな~と思っております。

 

多分、使うことはないと思いますが、新幹線の中では、このマウスを使って作業を行いたいとは思っていない状況です。

 

ただ、情報漏洩もありますので、社外でパソコンを使うことは考えていない私にとっては、logicoolマウスの静音性能が悪い点は、大きなダメージにはならない感じです。

 

マウスの静音性能は、好みによるところが大きいと思いますので、私のレビューは、参考程度に留めておいて頂けたらと思います!

 

まとめ

仕事柄、マウスをよく使うもので結構煩いのですが、今回購入したlogicoolのブルートゥースマウスは、USB端子を使用しないで使えるので助かっております。

 

テンキーやスマホの充電などでパソコンのUSB端子をモリモリ使っているので、マウスで1つ取られないのはメリットだと感じております。

 

ま~3年保証がついてますので、末永く使えるだろうと思っておりますが、耐久性などは、もう少し使ってみないと分かりませんので、故障したり不具合があった場合は、こちらの記事に加筆したいと思います!

 

 

www.anzairen.com

充電式ワイヤレスマウスのKASOTTについて書いたレビューになります!使

かなりの静音設計のマウスなので、静かに使いたい方におすすめです!

また、乾電池を使用せず、USB充電式なので、マウス本体が非常に軽く操作しやすいので持ち運ぶ事が多い方にも良いかと思います!

 

www.anzairen.com

KASOTTの静音マウスと同じくらい静かなマウスなのがこちらになります!

無線で操作音がとても静かなマウスで少し小さいので、女性におすすめなモデルになります!

 

www.anzairen.com

同じlogicool(ロジクール)から発売されているテンキー付のキーボードのレビュー記事になります!

静音でキータッチが素晴らしくおすすめになります!